CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
宜野湾高校の生徒が一文字に誓いを込め書き初め
文化・芸能 宜野湾高校、書き初め

宜野湾高校の生徒が一文字に誓いを込め書き初め

2017年1月11日
宜野湾高校の書き初め大会が10日に行われ、高校生が2017年の誓いを込め筆を走らせました。 新年恒例となっている書き初め大会には部活動に所属する生徒ら約200人が参加。それぞれの部活の2017年の目標…
続きを読む
Q+リポート キューバで強制収容された県系移民
リポート 移民、強制収容、Q+リポート、キューバ

Q+リポート キューバで強制収容された県系移民

2017年1月10日
ある報告書のコピーです。「中南米における日本人」と表紙に書かれたこの報告書は、アメリカの連邦捜査局・FBIが作成しました。この報告書からは1人の県系移民が戦争に翻弄された姿が浮かびあがってきます。 カ…
続きを読む
中継 「大人の民泊」の魅力
観光・経済 中継、民泊

中継 「大人の民泊」の魅力

2017年1月10日
新たな観光の形のひとつとして、一般の民家に宿泊する「民泊」が話題を集めています。きょうは一味違った民泊の話題を追いかけて、金城記者が外に出ています。                          …
続きを読む
離島海底光ケーブルが開通
観光・経済, 行政・地域・市町村 海底光ケーブル、底光ケーブル

離島海底光ケーブルが開通

2017年1月10日
離島と沖縄本島を結ぶ新たな海底光ケーブルが開通し、県庁で記念式典が開かれました。 これは、海底光ケーブルの敷設工事の模様。離島から引いてきたケーブルを本島沖で引き揚げる作業です。 この事業は、離島と沖…
続きを読む
那覇港・クルーズ船寄港過去最多 協議会が報告
観光・経済, 国際 クルーズ船、那覇港

那覇港・クルーズ船寄港過去最多 協議会が報告

2017年1月10日
外国からの大型クルーズ船。那覇港は2016年は193回と、寄港回数が過去最多となりました。 国と県、那覇市、浦添市などの自治体をはじめ、物流会社やJAなど那覇港の利用者らが参加した会議では、那覇港への…
続きを読む
くまモンが震災支援のお礼で来沖
社会 熊本地震、くまモン

くまモンが震災支援のお礼で来沖

2017年1月10日
熊本地震の支援のお礼にとくまモンが県庁を訪れました。 熊本地震に対する支援と協力の感謝を伝えるため、全国を回っている熊本県のPRキャラクターくまモン。 1月10日、県庁に安慶田副知事を訪ね、まずは名刺…
続きを読む
行政・地域・市町村

きょうは「110番の日」

2017年1月10日
1月10日は110番の日です。石垣市の小学校では110番の正しい使い方について学ぶ教室が開かれました。 石垣市の新川小学校では全校児童およそ400人が参加する中、八重山警察署の警察官らが110番の仕組…
続きを読む
スポーツ

FC琉球が新体制を発表

2017年1月10日
サッカー・J3のFC琉球が今シーズンを戦う新体制を発表し、選手らが意気込みを語りました。 10日に県庁で行われたFC琉球の新体制発表会見には監督や新加入選手、球団関係者らが出席。J3リーグ4年目のシー…
続きを読む
スポーツ

国内初!ブレイブボード大会

2017年1月10日
子どもを中心に人気となっている「ブレイブボード」の大会が、9日、国内で初めて開かれました。 車輪が付いた前後2枚のボードを体重移動しながら前へと進める「ブレイブボード」。9日、沖縄市の総合運動公園で、…
続きを読む
Q+スポーツ部 キングス津山選手成人式
スポーツ 琉球ゴールデンキングス、成人式、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 キングス津山選手成人式

2017年1月9日
こんばんは、スポーツです!まずは沖縄スポーツ界からも成人式の話題から。琉球ゴールデンキングスの津山尚大選手が新成人代表として、大きな夢を語りました 琉球ゴールデンキングス初の高校生ルーキーとしておとと…
続きを読む
2,128 / 4,813« First«...36...2,1262,1272,1282,1292,1302,131...2,1362,139...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る 糸満市職員らが贈収賄容疑で逮捕 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る... 2025/09/11 に投稿された
  • 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土産開発 中継」 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土... 2025/09/10 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈んでいた50代男性 死亡 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈ん... 2025/09/10 に投稿された
  • 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記憶~夢をあきらめないで 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記... 2025/09/11 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,968)
  • 行政・地域・市町村 (7,847)
  • 医療・福祉・健康 (2,923)
  • 文化・芸能 (3,014)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,998)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline