CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
中国籍の女性が金の粉末密輸か 沖縄地区税関が調査
事件・事故, 行政・地域・市町村

中国籍の女性が金の粉末密輸か 沖縄地区税関が調査

2024年11月18日
下着に隠して密輸しようとしたということです。10月、クルーズ船で県内に訪れた中国籍の女性4人が違法に粉末状の金を持ち込もうとしたとして、沖縄地区税関が、調査していることが分かりました。 沖縄地区税関に…
続きを読む
琉球ホテル&リゾート名城ビーチ 月夜のイルミネーション
観光・経済

琉球ホテル&リゾート名城ビーチ 月夜のイルミネーション

2024年11月18日
今回は、光に包まれた神秘的な夜をイメージをしているということです。夜空を華やかに彩るイルミネーションイベントが糸満市にあるリゾートホテルで始まっています。 2022年7月にオープンし3度目の冬を迎える…
続きを読む
旧那覇市民会館 解体・工事へ
行政・地域・市町村, 社会

旧那覇市民会館 解体・工事へ

2024年11月18日
沖縄の歴史を見つめ多くの人々に親しまれた旧那覇市民会館に感謝の思いを込めた棟下式が14日行われました。 旧那覇市民会館は1970年に建設され、沖縄の本土復帰の式典や国内外の有名アーティストなどの公演な…
続きを読む
国際通りでプロギングイベントを開催
スポーツ, 観光・経済

国際通りでプロギングイベントを開催

2024年11月17日
スポーツ用品の販売を行うアルペンがリニューアルオープン記念の1つとしてゴミ拾いとウォーキングのイベントを那覇市で行いました。 那覇市で行われた「プロギングイベント」はジョギングをしながらゴミを拾うスポ…
続きを読む
海洋博公園で能楽鑑賞
観光・経済, 文化・芸能

海洋博公園で能楽鑑賞

2024年11月17日
能楽を身近に触れてほしいと第一線で活躍する能楽師による公演が本部町で行われ、訪れた観客たちを魅了しました。 海洋博公園で行われた「楽しむ能『楽』プロジェクト」は公益社団法人能楽協会が主催し行われたもの…
続きを読む
基地内のPFAS汚染で米軍がドイツで処理施設を設置 沖縄では立ち入り調査見通し立たず
政治, 国際

基地内のPFAS汚染で米軍がドイツで処理施設を設置 沖縄では立ち入り調査見通し立たず

2024年11月16日
アメリカ軍基地周辺での有機フッ素化合物・PFAS汚染を巡って、アメリカ軍がドイツで処理施設を設置したことがわかりました。基地内の調査などが認められない沖縄との違いが浮き彫りになっています、 在独米軍駐…
続きを読む
「琉装でにっこり」子どもたちが七五三記念撮影 ひとり親家庭支援で開催
医療・福祉・健康, 文化・芸能

「琉装でにっこり」子どもたちが七五三記念撮影 ひとり親家庭支援で開催

2024年11月16日
子どもたちが華やかな琉装に身を包みました。ひとり親世帯などの家庭を支援しようと、11月16日、那覇市で七五三の記念撮影会が行われました。 七五三の記念撮影会は、ひとり親世帯や非課税世帯の家庭を支援しよ…
続きを読む
「医療費の返還がある」本島北部の70代男性が約100万円だまし取られる特殊詐欺事件
事件・事故

「医療費の還付がある」本島北部の70代男性が約100万円だまし取られる特殊詐欺事件

2024年11月16日
11月15日、本島北部の70代男性が役場職員を名乗る男からの嘘の電話を信じ、現金およそ100万円を騙し取られる特殊詐欺事件がありました。 県警によりますと15日午後1時すぎ、本島北部に住む70代の男性…
続きを読む
那覇市で密輸撲滅街頭キャンペーン実施
事件・事故

那覇市で密輸撲滅街頭キャンペーン実施

2024年11月16日
金製品や違法薬物などの密輸を防ごうと、那覇市で密輸撲滅街頭キャンペーンが行われました。 このキャンペーンは県民に情報提供を呼び掛け、増加傾向にある違法薬物などの密輸を未然に防ごうと行われたものです。 …
続きを読む
第15回 週刊首里城 未来に残る首里城を作りたい 若手漆職人の思い
文化・芸能, 教育, 週刊首里城 週刊首里城

第15回 週刊首里城「未来に残る首里城を作りたい 若手漆職人の思い」

2024年11月15日
ここからは首里城の今を伝える”週刊首里城”です。最近の首里城はというと城内で最も美しい門と称される継世門。昨年度から行われていた改修工事が10月末で完了し塗りたて・ぴかぴかな姿で出迎えてくれます。 復…
続きを読む
184 / 4,792« First«...36...182183184185186187...192195...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島に接近へ 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島... 2025/08/12 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通活性化推進協議会 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通... 2025/08/12 に投稿された
  • 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島に接近へ 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島... 2025/08/12 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊江島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/12 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • 那覇市のホテル「子どもの居場所」を無料提供 那覇市のホテル「子どもの居場所」を無料提... 2025/08/12 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (553)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,932)
  • 行政・地域・市町村 (7,800)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,983)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (138)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (46)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,955)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline