CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
危険ブロック塀の点検始まる
社会 危険ブロック塀、地震、点検

危険ブロック塀の点検始まる

2018年6月20日
6月18日の地震で大阪府の小学校のプールのブロック塀が倒れ児童が死亡したことを受け、那覇市教育委員会はきのう市内36の小学校と17の中学校に対し、学校敷地内の擁壁の安全点検を行うよう求めました。 独自…
続きを読む
親子2代で平和の大切さ伝える
社会 沖縄戦、平和、平和学習

親子2代で平和の大切さ伝える

2018年6月20日
沖縄戦の混乱で学校に通えなかった嘉納初子さん。3年前には82歳で中学校を卒業しました。 息子の英明さんが初子さんの人生を絵本に描きました。20日の平和学習では、絵本の読み聞かせも行われ、初子さんは学校…
続きを読む
交差点で間違った取り締まりが発覚
行政・地域・市町村, 社会 交差点、取り締まり

交差点で間違った取り締まりが発覚

2018年6月20日
2年以上にわたって那覇市の交差点で警察が間違って取り締まりをしていたことがわかりました。 警察によりますと間違った取り締まりは2016年3月11日から2018年4月25日までの間、那覇市の真地交差点で…
続きを読む
翁長知事「日本政府だけが辺野古に固執」
政治

翁長知事「日本政府だけが辺野古に固執」

2018年6月20日
北朝鮮情勢が緊張緩和に向けて動き出したことに関し、翁長知事は、日本政府だけが辺野古新基地建設に固執していると疑問を呈しました。 20日の代表質問で会派おきなわの赤嶺昇議員は、朝鮮半島の緊張緩和を機に、…
続きを読む
明治ファミリー劇場 チケット贈呈
文化・芸能

明治ファミリー劇場 チケット贈呈

2018年6月20日
夏休み恒例のミュージカル招待券が19日、子どもたちにプレゼントされました。沖縄の子どもたちに劇を見る機会をつくりたいと始まった明治ファミリー劇場。 1990年からは、毎年、県内の児童福祉施設などの子ど…
続きを読む
シリーズ「慰霊の日〜受け継ぐ〜」(2) 「死者」に寄り添う
文化・芸能, 政治, リポート 慰霊の日、大城貞俊

シリーズ「慰霊の日〜受け継ぐ〜」(2) 「死者」に寄り添う

2018年6月19日
戦争体験者が少なくなる中、例え戦争を体験したことがなくても、説得力のある「言葉」で「必ず伝えることができる」。そう信じて、沖縄戦の「死者」に寄り添った創作活動を続ける県内の作家を取材しました。 大城貞…
続きを読む
めざせ甲子園!(12) 石川
めざせ甲子園! めざせ甲子園!、石川高校

めざせ甲子園!(12) 石川

2018年6月19日
帰ってきたエース 「一度は野球を離れたエース」と「それを支えたチームメイト」、それぞれの思いがありました。 過去に二度、甲子園に出場し、県勢として返還後初の勝利を挙げた県立石川高校。 チームは、去年・…
続きを読む
辺野古 サンゴの半数以上を移植申請
気象・災害・自然, 政治 辺野古、移植申請、サンゴ

辺野古 サンゴの半数以上を移植申請

2018年6月19日
名護市辺野古への新基地建設をめぐり、沖縄防衛局は19日に移植が必要なサンゴの半数以上となるおよそ3万8000群体の移植を県に申請しました。 沖縄防衛局は埋め立て予定区域と周辺の海底を5%以上覆う密度で…
続きを読む
ドローンを使ったテロ対策訓練
事件・事故 テロ対策、ドローン

ドローンを使ったテロ対策訓練

2018年6月19日
空からの脅威にも屈しません。慰霊の日の追悼式を前に、懸念されるテロに対応しようと、19日に平和祈念公園で訓練が行われました。 金城圭吾記者「今回の訓練では、不審者があちらのドローンを飛行させていると想…
続きを読む
石川文洋さん写真展「アンコールワットと戦争」
文化・芸能 写真展、石川文洋

石川文洋さん写真展「アンコールワットと戦争」

2018年6月19日
ベトナム戦争の報道で知られる県出身の写真家石川文洋さんのカンボジアを舞台にした写真展が沖縄市で開かれています。 19日から沖縄市のギャラリーで始まった写真展「アンコールワットと戦争」。1970年、カン…
続きを読む
1,745 / 4,798« First«...36...1,7431,7441,7451,7461,7471,748...1,7521,755...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 夏の甲子園 沖縄尚学・あす準決勝 初のベスト4入り果たす 夏の甲子園 沖縄尚学・あす準決勝 初のベ... 2025/08/20 に投稿された
  • 「お騒がせしてお詫び申し上げる」市民にどう喝した宮古島駐屯地トップが市長に謝罪 「お騒がせしてお詫び申し上げる」市民にど... 2025/08/19 に投稿された
  • 宮古島市伊良部で女性死亡 ひき逃げの可能性 宮古島市伊良部で女性死亡 ひき逃げの可能... 2025/08/20 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学 初のベスト4入り 夏の甲子園 沖縄尚学 初のベスト4入り 2025/08/20 に投稿された
  • 夏の甲子園沖尚3回戦突破 春夏通じて30勝達成 夏の甲子園 沖尚3回戦突破 春夏通じて3... 2025/08/17 に投稿された
  • 夏の高校野球 ベスト8激突 沖縄尚学vs東洋大姫路 夏の高校野球 ベスト8激突 沖縄尚学vs... 2025/08/19 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 進行性の難病「ムコ多糖症4型」仲村一吹さん 進行性の難病「ムコ多糖症4型」仲村一吹さ... 2025/04/09 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 沖縄尚学が東洋大姫路下し初のベスト4進出 沖縄尚学が東洋大姫路下し初のベスト4進出 2025/08/19 に投稿された
  • 「パチンコや飲み代に使った」簡易郵便局運営の男性が717万円横領 「パチンコや飲み代に使った」簡易郵便局運... 2025/08/20 に投稿された
  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (562)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,122)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,938)
  • 行政・地域・市町村 (7,813)
  • 医療・福祉・健康 (2,913)
  • 文化・芸能 (2,995)
  • 気象・災害・自然 (2,986)
  • 教育 (3,336)
  • 政治 (10,397)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,014)
  • しまくとぅばで語る戦世 (143)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (48)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,966)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline