CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治

胴体着陸オスプレイ、大破機の救難に向かっていた

2016年12月16日
今月13日、普天間基地に胴体着陸したオスプレイは、名護市安部沖で大破したオスプレイの救難のため出動していたことがわかりました。 これは16日、防衛省の若宮副大臣と名護市の稲嶺市長との面談のなかで明らか…
続きを読む
行政・地域・市町村

県が北部訓練場返還予定地を調査

2016年12月16日
15日、県は今月22日に一部返還される北部訓練場の立ち入り調査を行いヘリパッドや周辺の道路を専門家らと調査しました。日米地位協定の環境補足協定にもとづき返還予定地に県が立ち入るのはこれが初めてで、職員…
続きを読む
オスプレイ墜落事故 残骸そのまま
事件・事故, 政治 オスプレイ、オスプレイ墜落事故

オスプレイ墜落事故 残骸そのまま

2016年12月15日
集落から目と鼻の先で起きたオスプレイの事故から2日。事故現場の異様さは依然として変わっていません。 オスプレイの不時着事故から2日が経った12月15日、大破したオスプレイの機体は波にさらされ、姿を現し…
続きを読む
翁長知事 上京し抗議「不時着ではなく墜落」
事件・事故, 政治 オスプレイ、抗議、翁長知事、稲田防衛大臣

翁長知事 上京し抗議「不時着ではなく墜落」

2016年12月15日
この事故を受け12月15日に上京した翁長知事は、外務省・防衛省などを相次いで訪ね、オスプレイの事故に抗議しました。 稲田防衛大臣と面談した翁長知事は、事故機が大破した状況から県は不時着ではなく墜落と認…
続きを読む
若宮副大臣は安慶田副知事と面談
事件・事故, 政治 オスプレイ、若宮防衛副大臣

若宮副大臣は安慶田副知事と面談

2016年12月15日
若宮防衛副大臣がオスプレイの事故を受けて、15日に急きょ沖縄入りし、安慶田副知事と面談しました。 安慶田副知事は、「県としては、機体の状況などから『墜落事故』と認識している。県民の怒りは頂点に達してお…
続きを読む
キャンプシュワブ 陸上工事再開
政治 キャンプシュワブ、オスプレイ、陸上工事

キャンプシュワブ 陸上工事再開

2016年12月15日
オスプレイの事故を受け、不安が広がる中、辺野古で中断されていたキャンプシュワブの陸上部分の工事が15日に再開されました。 午後2時10分過ぎ、大勢の機動隊がゲート周辺を取り囲む中、砂利などを積んだトラ…
続きを読む
粟国島 航空機事故「パイロットの知識一因」
事件・事故 航空機事故、粟国島、第一航空

粟国島 航空機事故「パイロットの知識一因」

2016年12月15日
2015年に粟国空港で起きた航空機事故を巡り、運輸安全委員会は12月15日、パイロットの知識不足が事故の一因とする報告書を公表しました。 この事故は、2015年8月に第一航空の旅客機が滑走路を外れ、フ…
続きを読む
年賀はがき引受け始まる
社会 那覇中央郵便局、年賀はがき

年賀はがき引受け始まる

2016年12月15日
あと17回寝るとお正月です。12月15日から全国一斉に年賀はがきの受け付けが始まりました。 那覇中央郵便局のセレモニーでは2017年の干支「酉」のお面をかぶった約100人の園児たちが歌や踊りを披露しま…
続きを読む
沖縄デジタル映像祭
文化・芸能 沖縄デジタル映像祭、沖縄県立芸術大

沖縄デジタル映像祭

2016年12月15日
将来、映像制作の現場で活躍する人材を育成、発掘しようという沖縄デジタル映像祭が13日に開催されました。 今回で13回目を数える映像祭には県内の高校、専門学校などの学生から125作品の応募がありました。…
続きを読む
政治

オスプレイ事故現場から中継

2016年12月15日
オスプレイの事故から2日、現場で機体の回収作業は始まっていません。名護市安部から新田記者が中継です。 現場には、水に漬かったオスプレイの残骸が波にさらされていて機体の撤去作業はまだ始まっていません。こ…
続きを読む
政治

県議会 意見書と抗議決議提案

2016年12月15日
県議会は14日夜、緊急の特別委員会を開き、意見書と抗議決議について審議することが提案されました。 14日の米軍基地関係特別委員会では、与党から事故そのものやパイロットを称賛した四軍調整官の発言について…
続きを読む
政治

辺野古陸上工事きょう再開

2016年12月15日
また、辺野古では陸上部分の工事が午後にも再開される見通しで、キャンプシュワブゲート前では、反対する人たちが抗議の声をあげています。 名護市辺野古のキャンプシュワブでは、午後から政府が中断していた陸上部…
続きを読む
1,712 / 3,937« First«...36...1,7101,7111,7121,7131,7141,715...1,7191,722...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄銀行職員が渡名喜村に派遣 離島が抱える深刻な”人材不足” 支援する... 2025/05/07 に投稿された
  • Qリポート 強制疎開迫った人物は Qリポート 強制疎開迫った人物は 2012/07/17 に投稿された
  • ゴーヤーの日 市場でセレモニー ゴーヤーの日 市場でセレモニー 2025/05/08 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • 自民・西田参院議員ひめゆりの塔を「歴史書き換え」/自民県連、党本部に抗議へ/知事「沖縄戦の実相をゆがめる」 自民・西田参院議員ひめゆりの塔を「歴史書... 2025/05/07 に投稿された
  • ゴーヤーにまつわるエトセトラ ゴーヤーにまつわるエトセトラ 2025/05/08 に投稿された
  • 2024県内企業売上高ランキング 2024県内企業売上高ランキング 2025/05/07 に投稿された
  • 食費かかりすぎ!?沖縄県 家計調査 食費かかりすぎ!?沖縄県 家計調査 2025/05/07 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (5)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (267)
  • 気象・災害・自然 (2,943)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,277)
  • 教育 (3,266)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,659)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline