CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 カフーナプラザ

「カフーナプラザ」が愛称に決定!

2019年3月13日
モノレール駅や商業施設をつなぐカフーナ旭橋の広場に新たな愛称が付けられました。 市民や観光客に親しんで貰おうと、このほど決まった広場の愛称は「カフーナプラザ」。愛称決定はまず一般公募が行われ、県内外か…
続きを読む
わんさか台わん 伝統演舞にドキドキ!?
国際 わんさか台わん

わんさか台わん 伝統演舞にドキドキ!?

2019年3月12日
沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けするわんさか台わんです。 今回はインパクトのある映像にインスタ映えスポット、可愛い動物たちが登場します。 激しい火花が飛び散るイベント会場。火花を避けようと必死なこ…
続きを読む
嘉手納基地でのパラシュート降下訓練に副知事が抗議
政治 パラシュート降下訓練

嘉手納基地でのパラシュート降下訓練に副知事が抗議

2019年3月12日
副知事が直接抗議です。 謝花副知事は12日、アメリカ空軍嘉手納基地を訪れ、嘉手納基地でのパラシュート降下訓練に抗議しました。 嘉手納基地でのパラシュート降下訓練は、伊江島補助飛行場に移転するとした19…
続きを読む
春を感じる「ウージ染め組合展」
文化・芸能 ウージ染め

春を感じる「ウージ染め組合展」

2019年3月12日
色鮮やかな緑色から春の訪れを感じさせるようなウージ染めの作品展が12日から那覇市で始まっています。 サトウキビの葉や穂を丹念に煮出した染料で染め上げる、豊見城市特産のウージ染め。会場では、組合員15人…
続きを読む
かりゆし長寿大学校 入学抽選会
教育 入学抽選会、かりゆし長寿大学校

かりゆし長寿大学校 入学抽選会

2019年3月12日
高齢者の健康や生きがいづくりを目的としたかりゆし長寿大学校で12日、入学抽選会が行われました。 60歳以上の人が週1回、沖縄の歴史や文化、福祉などについて学ぶかりゆし長寿大学校。4月に入学する第29期…
続きを読む
琉球大学一般入試 後期日程始まる
教育

琉球大学一般入試 後期日程始まる

2019年3月12日
琉球大学一般入試の後期日程の2次試験が、12日から2日間の日程で始まり、受験生が希望の進路の実現に向け、試験に挑んでいます。 午前10時に始まった琉球大学国際地域創造学部の後期日程の2次試験。後期日程…
続きを読む
彼岸用の県産菊を臨時便で出荷
観光・経済

彼岸用の県産菊を臨時便で出荷

2019年3月12日
お彼岸用の県産菊の本土への出荷がピークを迎えています。11日夜の那覇空港貨物ターミナル。県内各地から出荷されたお彼岸用の小菊や大菊、スプレー菊1909ケースおよそ21トンが集められました。 2019年…
続きを読む
「個人情報保護審査会」委員に委嘱状を交付
行政・地域・市町村

「個人情報保護審査会」委員に委嘱状を交付

2019年3月12日
県の個人情報保護審査会の委員に、11日、委嘱状が交付されました。 個人情報保護審査会は、個人情報保護制度に関する重要事項を審議する、知事の付属機関で、弁護士や識者など5人で構成されています。 審査会は…
続きを読む
リポート 電気自動車

Qビズ 小さな島の救世主!?県産電気自動車の可能性

2019年3月11日
県内企業の新たな取り組みをお伝えする経済コーナー「Qビズ」です。今回は県産の電気自動車を取材してきました!この自動車が小さな島の救世主になるかもしれません。 今回、取材でやってきたのはうるま市の平敷屋…
続きを読む
スポーツ ダイキンオーキッドレディス

Qプラススポーツ部 ダイキンオーキッドレディス 比嘉真美子 初V 親子の涙

2019年3月11日
スポーツです。きょうはすぐにでもお伝えしたいこちら、宮里藍さん以来、県勢15年ぶりの快挙。ダイキンオーキッド、比嘉真美子選手の戦いをご覧ください。 先週木曜日に開幕した国内女子プロゴルフツアーの開幕戦…
続きを読む
政治, 社会 配備、石垣市、陸上自衛隊

石垣陸自 市民が防衛局に中止要請

2019年3月11日
3月1日から始まった、石垣市への陸上自衛隊配備のための工事をめぐり11日、地元住民の代表が沖縄防衛局を訪れ、工事の中止を求めました。 陸上自衛隊の配備に反対する市民団体の代表は11日沖縄防衛局を訪れ、…
続きを読む
玉城デニー知事の資産を公開
政治

玉城デニー知事の資産を公開

2019年3月11日
県は、資産公開条例に基づき、玉城デニー知事の資産報告書を公開しました。 資産公開条例では、玉城知事の任期が始まった2018年9月30日時点の資産公開を定めています。 公開された報告書によりますと、知事…
続きを読む
1,248 / 3,940« First«...36...1,2461,2471,2481,2491,2501,251...1,2571,260...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline