CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
復帰で消えた文化の殿堂『琉米文化会館』
教育, リポート, 社会

復帰で消えた文化の殿堂『琉米文化会館』

2021年5月14日
​ 沖縄が本土に復帰してから、あすでちょうど49年。来年には復帰50年を迎えます。 当時のウチナ-ンチュたちは、復帰とどう向き合い、何を思っていたのでしょうか。今回は、本土復帰に伴い姿を消したある施設…
続きを読む
お弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂10
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連, 社会 イッペーマーサン食堂

お弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂10

2021年5月14日
​ 続いては新型コロナの治療にあたる医療従事者にお弁当でエールを贈る「イッペーマーサン食堂」です。医療現場のひっ迫具合もまた深刻になってきていますが今回も元気が出るお弁当が届けられています きょうは「…
続きを読む
新型コロナ対策のため県庁に2つの課が新設
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ対策のため県庁に2つの課が新設

2021年5月14日
​ 事務処理の迅速化を図るということです。県は、新型コロナのワクチン接種と支給の遅れが指摘されている協力金について担当する2つの新しい課を設置しました。 玉城知事は「沖縄県では新型コロナウイルス感染症…
続きを読む
沖縄県の新型コロナ新規感染134人 金曜日は過去最多
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

沖縄県の新型コロナ新規感染134人 金曜日は過去最多

2021年5月14日
​ ゴールデンウィークが明けてから新規感染者数が急激に増えていて、県内では4月13日以来の4日間連続で100人を超え、金曜日としては過去最多の人数となりました。 県によりますと5月14日新たに10歳未…
続きを読む
沖縄の小学校で コロナ禍のなか1年生とのお楽しみ会
教育

沖縄の小学校で コロナ禍のなか1年生とのお楽しみ会

2021年5月14日
コロナ禍で学校行事などが制限を受ける中この春入学した1年生に自分たちの小学校のことを知ってほしいと上級生たちがお楽しみ会を開きました。 6年生のおにいさん、おねえさんに連れられて教室に入った1年生たち…
続きを読む
沖縄・今帰仁村の川で野鳥の「バン」の姿
気象・災害・自然

沖縄・今帰仁村の川で野鳥の「バン」の姿

2021年5月14日
​ 5月10日の週は愛鳥週間です。今帰仁村の川では野鳥のバンが小さなひなを連れて泳ぐ姿が見られました。 赤と黄色の鮮やかなくちばしのバン。今帰仁村平敷のジニンサ川で子育ての真っ最中です。 親鳥でしょう…
続きを読む
那覇軍港移設で反対デモ
政治

那覇軍港移設で反対デモ

2021年5月14日
​ 那覇軍港の浦添移設を巡る抗議デモが行われ、参加者は、軍港移設よりも、コロナ対策を優先するよう訴えました。 抗議デモは那覇軍港の浦添西海岸への移設の反対を訴える「軍港反対!浦添市民行動委員会」が行っ…
続きを読む
石垣で稲刈り始まる
観光・経済

石垣で稲刈り始まる

2021年5月14日
​ 県内一の米どころ石垣島では、早くも稲刈りが始まりました。 石垣島の崎枝地区。黄金色の稲穂がじゅうたんのように広がっています。梅雨の晴れ間の青空の下大濱永太郎さんの田んぼでは稲刈りが行われていました…
続きを読む
豊見城市 ワクチン150人分を廃棄処分に
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

豊見城市 ワクチン150人分を廃棄処分に

2021年5月14日
​ 豊見城市が新型コロナワクチンの温度管理を誤り、ワクチン150人分を廃棄していたことがわかりました。 山川仁・豊見城市長「今回このように貴重なワクチンを廃棄することになり、市民の皆様がたにはご心配ご…
続きを読む
利用者に寄り添う " 整形靴 " 職人
リポート, 社会

利用者に寄り添う ” 整形靴 ” 職人

2021年5月13日
​ 足のトラブルで悩む人を支えるために「整形靴」というものがあります。あまり聞き慣れない言葉だと思いますがご存じですか?機能性からデザインまで、その人に合った靴を履いてほしいと取り組む職人に迫りました…
続きを読む
1,081 / 4,813« First«...36...1,0791,0801,0811,0821,0831,084...1,0891,092...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る 糸満市職員らが贈収賄容疑で逮捕 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る... 2025/09/11 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記憶~夢をあきらめないで 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記... 2025/09/11 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土産開発 中継」 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土... 2025/09/10 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#36「事故から83年 長生炭鉱から人骨が見つかる」 たどる記憶つなぐ平和#36「事故から83... 2025/09/11 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,968)
  • 行政・地域・市町村 (7,847)
  • 医療・福祉・健康 (2,923)
  • 文化・芸能 (3,014)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,998)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline