いよいよ来週28日に開幕する美ら島沖縄総体、「チェック美ら島総体」もきょうが最終回です。チーム一丸となって全国制覇を目指す、那覇西高校サッカー部を紹介します。 先月の県総体サッカー決勝リーグ最終日1月…
春夏連覇をかける興南と42年ぶりに決勝進出、初優勝をめざす糸満との間で行われた夏の高校野球沖縄大会決勝、頂点に立ったのは興南でした。 島袋投手試合後「しっかり足元見つめて」春夏連覇に向け興南はエース島…
夏の高校野球沖縄大会は18日、決勝戦が行われ興南高校が2年連続10度目の優勝を飾り全国一早く甲子園の切符を手にしました。 北谷公園野球場での決勝は雨のため試合開始が1時間半遅れました。試合は両エースの…
夏の高校野球沖縄大会は18日決勝戦。糸満高校と興南高校の試合が行われる北谷公園野球場から中継です。 18日、このあと北谷公園野球場では糸満高校対興南高校の夏の高校野球沖縄大会の決勝戦が行われます。決勝…
夏の高校野球沖縄大会、準決勝・第一試合は17日、糸満が沖縄水産を下し決勝進出をきめました。 17日、北谷公園野球場で行われた沖縄水産対糸満の試合。12年ぶりの甲子園を目指していた沖縄水産ですが3回まで…
いよいよ開幕まであと2週間に迫った、美ら島沖縄総体きょうは陸上短距離界の期待の2人を紹介します。 県総体、男子200m決勝。4レーン・八重山高校2年の新村真人、5レーン・那覇西高校2年の与那国塁の勝負…
7月28日に始まる美ら島総体を前に13日、高校生や関係者が安全に参加できるよう危険物を探索する警察犬の訓練が行われました。 訓練は、美ら島総体の開会式と競技の会場となる県総合運動公園で爆発物が仕掛けら…
準々決勝、北谷球場の第1試合は今大会注目の右腕、糸満のエース:宮国椋丞(りょうすけ)が先発。4回まで三者凡退の山を築き6回までノーヒット、完璧なピッチングを見せます。 しかし中部商業の先発:2年生の多…
熱戦を展開する高校野球は11日に準々決勝が行われいよいよベスト4が出揃いました。 北谷公園野球場で行われた中部商業対糸満の試合は4回、糸満の攻撃、ランナーを二人置いて4番平良のタイムリーで糸満が先制し…
CHECK!美ら島総体 仲間と共に“新体操” いよいよ今月に迫った美ら島沖縄総体で活躍が期待される選手を紹介します。きょうは、普天間高校女子新体操部です。 普天間高校3年玉城南さん類まれな手足の長さと…
きのうからベスト8をかけた戦いが始まった夏の高校野球激しい攻防の末南風原が第1シードの小禄を破る金星を飾った試合と今大会最長の延長13回までもつれ込んだ沖水対沖尚の一戦を合わせてどうぞ。 第1シードの…
高校野球沖縄大会は4日、ベスト8進出をかけた4試合が行われ第1シードが敗れるなど追いつ追われつの熱戦を展開しました。 第1シード小禄対南風原は追いつ追われつの好ゲーム。試合は4対3と小禄リードで迎えた…