CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

地域活性化を目的に本部町が沖縄セルラーと包括連携協定を締結
教育, 行政・地域・市町村, 社会

地域活性化を目的に本部町が沖縄セルラーと包括連携協定を締結

2024年3月26日
県内の通信企業が持つ最先端の通信技術を活用し、デジタル格差の解消や防災対策などに役立てようと、きのう、本部町と県内企業が包括的な協定を結びました。 協定は、人口減少や高齢者の割合が増加傾向にある本部町…
続きを読む
旅立ちの春2004 18歳の新たな一歩 東京の大学へ 多くの仲間に見送られ
教育, 社会

旅立ちの春2024 18歳の新たな一歩 東京の大学へ 多くの仲間に見送られ

2024年3月25日
今週、「旅立ちの春」をテーマに新たな一歩を踏み出す人にスポットを当てます。3月25日は、那覇空港でたくさんの仲間たちの見送りを受けていた男性に出会いました。 関連記事
続きを読む
「安全安心に学べる環境を」/保護者グループ防衛局に米軍機飛行停止を要請
社会

「安全安心に学べる環境を」/保護者グループ防衛局に米軍機飛行停止を要請

2024年3月25日
普天間基地周辺の学校などの保護者でつくるグループが、2024年3月25日、沖縄防衛局を訪れ、オスプレイの飛行禁止や学校上空をアメリカ軍機が飛ばないよう要請しました。 普天間基地周辺の学校の保護者などの…
続きを読む
御印の置や題字彫刻などの仕様を検討/首里城扁額製作検討委員会
社会 令和の復元

御印の置や題字彫刻などの仕様を検討 首里城扁額製作検討委員会

2024年3月25日
首里城火災で焼失した扁額の復元製作について検討する委員会は、試作の扁額をベースに御印の配置や題字彫刻などを協議しました。 扁額は、首里城正殿の御差床と呼ばれる王座の後ろに掲げられているもので、2019…
続きを読む
少年航空兵の遺族が参拝
社会

少年航空兵の遺族が参拝

2024年3月25日
太平洋戦争の真っただ中アメリカ軍の攻撃を受け沈没した戦時遭難船舶「湖南丸」で兄を亡くした遺族が、24日初めて海鳴りの像を訪れました。 山里秀雄さんの妹山里節子さんは慰霊碑の前で『ごめんね長い間これなく…
続きを読む
石垣最北端の小学校で閉校式
教育, 社会

石垣最北端の小学校で閉校式

2024年3月25日
石垣島最北端の小学校、平久保小学校が75年の歴史に幕を閉じました。閉校式には地域の住民や卒業生が集まり最後の別れを惜しみました。石垣島の最北端に位置する平久保小学校は戦後間もない1949年に開校しまし…
続きを読む
チャリティーランで北陸を復興支援in中城
社会

チャリティーランで北陸を復興支援in中城

2024年3月25日
能登半島地震で被災した人たちを支援しようとバイク愛好家らによるチャリティーランが、中城村で行われました。 2024年3月17日、中城村の公共駐車場に集結したバイクの数は、なんと400台! このイベント…
続きを読む
「平和の礎」名前読み上げ
社会

「平和の礎」名前読み上げ

2024年3月24日
平和の礎に刻まれた沖縄戦など戦争で亡くなった24万人あまりの名前を23日間かけて読み上げる取り組みが行われます。 この取り組みは、糸満市摩文仁の「平和の礎」に刻まれたひとり一人の名前を読み上げることで…
続きを読む
人気漫画「キングダム展」始まる
社会

人気漫画「キングダム展」始まる

2024年3月23日
アニメや映画化もされ人気を誇る連載漫画「キングダム」の原画展が那覇市で始まっています。 22日から始まったキングダム展。TVアニメや映画も人気を博し、去年、累計発行部数1億部を突破した連載漫画の原画展…
続きを読む
適正飲酒を推進する事業者に認定証交付式
観光・経済, 社会

適正飲酒を推進する事業者に認定証交付式

2024年3月22日
糸満地区の安全なまちづくり推進協議会が、適正飲酒を推進する事業者に2024年3月12日に認定証を交付しました。 認定を受けたのは、糸満市や八重瀬町にある6つの事業者です。認定制度は、事業者などが従業員…
続きを読む
首里城カレンダー 販売した会社が売り上げの一部を寄付
社会 令和の復元

首里城カレンダー 販売した会社が売り上げの一部を寄付

2024年3月21日
県内の広告会社が、首里城復興の支援のために制作・販売したカレンダーの売り上げの一部を寄付金として沖縄美ら島財団に贈りました。 この取り組みは、県内の広告代理店・光文堂コミュニケーションズが、首里城の復…
続きを読む
在沖米四軍調整官と知事が面談
社会

在沖米四軍調整官と知事が面談

2024年3月21日
在沖アメリカ軍トップの四軍調整官が県庁で面談し、先週飛行を再開したオスプレイについて、安全に運用できることに自信を持っていると言及しました。 在沖アメリカ軍トップの四軍調整官に就任したロジャー・ターナ…
続きを読む
88 / 1,149« First«...36...868788899091...9699...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
  • 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開催 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開... 2025/05/14 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「激戦の痕が残る遺骨に心を向ける男性」 たどる記憶つなぐ平和#17「激戦の痕が残... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,291)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,671)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,787)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline