CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

文化・芸能, 社会 木下晋展

過酷な運命を生きる人を描く・木下晋展

2014年4月29日
画家・木下晋さんの展示会が那覇市の県立博物館・美術館で開かれています。 木下さんは3歳のとき、火事で家を失い、貧困と複雑な家庭環境の中で創作を始めました。105歳で亡くなった盲目の旅芸人・小林ハルさん…
続きを読む
観光・経済, 社会 交通安全、GW

県警、GW中の交通安全を呼びかけ

2014年4月29日
4月、県内では交通死亡事故が多発していることから県警と県では連休中の交通安全を呼びかけています。 県警によりますと2014年の死亡事故は28日までに14件発生し16人が死亡、特に4月に入ってからの死亡…
続きを読む
社会 三越、横浜、中華

横浜中華街展賑わう

2014年4月29日
横浜・中華街の人気の味が楽しめる物産展が、那覇市で開かれています。 沖縄三越で開催中の横浜・中華街展。今回は、初出店の3店舗を含む全28店が参加。大きなフカヒレにホタテやカニが乗った贅沢な中華麺や、横…
続きを読む
社会 瀬長亀次郎、4・28

4・28 瀬長亀次郎が記した思い

2014年4月28日
62年前の4月28日、サンフランシスコ講和条約が発効しました。これにより、日本はアメリカ軍の占領から独立し、それと引き換えに沖縄はアメリカ軍施政権下おかれました。以来、過重な基地負担の現状は今に続いて…
続きを読む
社会 主権回復の日

「主権回復の日」式典から1年

2014年4月28日
の政府開催の式典は「屈辱の日」の歴史がさらに色濃くなりました。あの式典から1年、政府の施策に翻弄された沖縄を考えます。 去年の4月28日。安倍総理が開催した「主権回復」を祝う式典。 一方、沖縄は日本本…
続きを読む
社会 反戦地主、伊江島、強制接収

続く基地被害 伊江島の男性の思い 

2014年4月28日
沖縄のこうした歴史の中でも、アメリカ軍による強制移住や土地の強制接収などの経験を持つ伊江島で思いを聞きました。 平安山良有さんは「政府が記念すべき日だというのが私たちにはその反対であるわけです。政府の…
続きを読む
社会 沖縄市長選挙、桑江朝千夫

沖縄市長選挙 8年ぶりに保守市政に

2014年4月28日
27日投開票された沖縄市長選挙は、保守系が推す前県議の桑江朝千夫さんが初当選を果たしました。 当選した前県議の桑江朝千夫さんは「嬉しい限りです。やはりこの沖縄市の活力をみんなが市民が待ち望んでいるとい…
続きを読む
社会 褒章

春の褒章・県内から7人

2014年4月28日
春の褒章の受章者が28日発表され、県内から7人が受賞しました。 黄綬褒章は、本部砕石取締役の齋藤幸男さん、現代設計社長の仲元典允さんのおふたりです。 藍綬褒章は、南城市選挙管理員会委員長の安次富清暎さ…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 イルカ、ドルフィンファンタジー石垣島

イルカふれあい施設

2014年4月27日
イルカと直接触れ合える施設が石垣市にオープンし初日の26日は子ども達が招待されました。 この施設はNPO法人の観光事業活動研究会が運営する「ドルフィンファンタジー石垣島」で石垣市の新港地区にオープンし…
続きを読む
政治, 社会 学習会、平和教育

「平和教育」学習会

2014年4月26日
26日、教育関係者を対象に、慰霊の日に向けた平和教育の方法について考える学習会が、那覇市で開かれました。 学習会では、平和教育を担当している教員らが、戦跡めぐりや平和学習会など、各校の取り組みを紹介し…
続きを読む
観光・経済, 社会 横領、旅行会社

旅行会社元社員が約8年で2億8000万横領

2014年4月25日
那覇市の旅行会社で経理を担当していた元社員がおよそ8年間にわたって会社の金およそ2億8000万円を着服していたことが分かりました。 着服していたのは、那覇市にある旅行会社「近畿日本ツーリスト沖縄」で経…
続きを読む
社会 弁護士、懲戒処分

70代弁護士を懲戒処分

2014年4月25日
沖縄弁護士会は4月25日、職務規程に違反したとして、70代の弁護士1人に懲戒処分を言い渡したと発表しました。 4月25日から業務停止6か月の懲戒処分を受けたのは70代の弁護士です。 沖縄弁護士会により…
続きを読む
755 / 1,150« First«...36...753754755756757758...762765...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗議する決議案を全会一致で可決 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline