CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

警察「起訴を求める」意見/強制わいせつの容疑で南城市長を書類送検
事件・事故, 行政・地域・市町村, 社会

警察「起訴を求める」意見/強制わいせつの容疑で南城市長を書類送検

2024年11月5日
警察は、地検に起訴を求める意見をつけて送りました。2022年、当時、運転手を務めていた女性に対して車内でわいせつな行為をしたとして、警察は11月5日、強制わいせつ容疑で南城市の古謝景春市長を書類送検し…
続きを読む
残留2世アカヒジさんの国籍回復願い 親族ら今月フィリピンへ
行政・地域・市町村, 国際, 社会

残留2世アカヒジさんの国籍回復願い 親族ら今月フィリピンへ

2024年11月5日
終戦から2025年で80年になります。しかし、未だ解決されていない問題にフィリピンで無国籍に置かれている残留日本人2世があげられます。そうしたなか、1人の残留2世の男性が、日本国籍回復を目指して就籍許…
続きを読む
誰もがより活躍できる環境づくりを目指す報告会/ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済, 社会

誰もがより活躍できる環境づくりを目指す報告会/ビジネスキャッチー

2024年11月5日
おしまいはこちらです。「アンコンシャスバイアス」を無くせ!この言葉聞きなれないですが、男女問わずだれもが企業で活躍するためには「アンコンシャスバイアス」を無くしていく取り組みが必要となるそうです。 県…
続きを読む
終戦直後の様子を米兵が撮影 写真展「テューンがみた沖縄」
文化・芸能, 教育, 社会

終戦直後の様子を米兵が撮影 写真展「テューンがみた沖縄」

2024年11月4日
終戦後、沖縄に滞在していたアメリカ兵がプライベートで撮影した、県内各地の住民の様子や風景などを集めた写真展が、中城村で始まりました。農村の風景や農作業の様子、たくましいうちなーんちゅの姿、戦後すぐの沖…
続きを読む
「沖縄の未来を考える」イベント開催
教育, 社会

「沖縄の未来を考える」イベント開催

2024年11月4日
子どもたちが、平和で豊かな世界を目指すことをテーマに議論する、「国連を支える世界こども未来会議」が、豊見城市で開かれました。 グループの発表で「住み続けられる未来の沖縄を実現するためには決まりを守って…
続きを読む
次世代型電動車椅子「WHILL」を活用した全国初の避難訓練を名護市で実施
医療・福祉・健康, 社会

次世代型電動車椅子「WHILL」を活用した全国初の避難訓練を名護市で実施

2024年11月4日
主催者は、地域の高齢化が進む中、誰もが安心して過ごせるまちづくりを目指したいとしています。次世代型の電動車椅子を活用した全国初の避難訓練が2024年10月31日名護市で行われました。 歩行領域モビリテ…
続きを読む
北谷町と本部町を結ぶ観光バスの実証実験がスタート
観光・経済, 社会

北谷町と本部町を結ぶ観光バスの実証実験がスタート

2024年11月1日
観光地として人気の高い北谷町と本部町を観光バスで結ぶ実証実験が、きょうスタートしました。 この取り組みは国土交通省が推進する「共創・MaaS実証プロジェクト」の補助事業として行われるもので観光需要の高…
続きを読む
「いい肉の日」PRでQABを訪問
観光・経済, 社会

「いい肉の日」PRでQABを訪問

2024年11月1日
今月29日は「いい肉の日」県産の食肉や卵の消費拡大に向け関係者がPRしました。 QABを訪れたのは県畜産公社や「うちな~いい肉の日」の大使を務めるジョニー宜野湾さんと嘉数ゆりさんです。 畜産物の消費を…
続きを読む
台風21号から一夜 交通機関あすの運行は
気象・災害・自然, 社会

台風21号から一夜 交通機関あすの運行は

2024年11月1日
八重山地方を強風域に巻き込んだ台風21号は島から遠ざかったものの交通機関などへの影響は続いています。 台風から一夜明けても石垣市内は風が強く、空の便は運航を再開した便もあるものの琉球エアコミューターは…
続きを読む
台風21号から一夜 交通機関は
気象・災害・自然, 社会

台風21号から一夜 交通機関は

2024年11月1日
八重山地方を強風域に巻き込んだ台風21号は、島から遠ざかったものの交通機関などへの影響は続いています。 台風から一夜明けても石垣市内はまだ風が強く、空の便は、運航を再開した便もあるものの琉球エアコミュ…
続きを読む
63 / 1,399« First«...36...616263646566...7275...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終日に多くの人でにぎわう 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終... 2025/08/31 に投稿された
  • U-18ベースボールワールドカップ団結式 U-18ベースボールワールドカップ団結式 2025/08/31 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
  • OISTで入学式 約30の国と地域から60人あまりが入学 OISTで入学式 約30の国と地域から6... 2025/09/01 に投稿された
  • WBSC U-18野球ワールドカップで侍ジャパン応援イベント開催 WBSC U-18野球ワールドカップで侍... 2025/08/30 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025 #128「『全部山を焼く』と言われ」 しまくとぅばで語る戦世2025 #128... 2025/09/01 に投稿された
  • 自衛隊・米軍合同訓練に懸念 与那国島に米軍ロケット砲展開計画 町長「断るつもり」 自衛隊・米軍合同訓練に懸念 与那国島に米... 2025/09/02 に投稿された
  • 沖縄尚学優勝記念グラフがきょうから発売 熱戦を写真や記事で振り返る 沖縄尚学優勝記念グラフがきょうから発売 ... 2025/09/01 に投稿された
  • 宮古島市 伊良部島中の島ビーチで水難事故 韓国人男性が死亡 宮古島市 伊良部島中の島ビーチで水難事故... 2024/10/08 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,132)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,956)
  • 行政・地域・市町村 (7,831)
  • 医療・福祉・健康 (2,918)
  • 文化・芸能 (3,006)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,346)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,021)
  • しまくとぅばで語る戦世 (150)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,986)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline