CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

政治, 社会

対馬丸犠牲者の慰霊碑建立目指す村長が来館

2016年9月5日
72年前にアメリカ軍に撃沈された対馬丸とゆかりの深い鹿児島県宇検村の村長が、記念館を訪ねました。 奄美大島の南西部にある宇検村では、対馬丸の事件を知る人たちが高齢となり、歴史を語り継ぐことが難しくなっ…
続きを読む
社会

子どもの居場所づくり 学生ボランティアの役割とは

2016年9月4日
子どもの居場所づくりにおける学生ボランティアの役割を考えるシンポジウムが、8月3日、琉球大学で開かれました。 シンポジウムでは、社会福祉士の幸重忠孝さんが基調講演を行いました。幸重さんは、自身が中学時…
続きを読む
防災の日にマチグヮーで防災指導
社会 防災の日

防災の日にマチグヮーで防災指導

2016年9月1日
9月1日は「防災の日」。那覇市では市民に防災意識を高めてもらおうと消防士らによるパトロールが行われました。 『災害に強いマチグヮーを目指して現在、パトロールを実施しております』 パトロールが行われたの…
続きを読む
「ガスと暮らしの安心」運動始まる
社会 沖縄ガス

「ガスと暮らしの安心」運動始まる

2016年9月1日
9月1日から11月30日までの3ヵ月間は「ガスと暮らしの安心」運動期間です。沖縄ガスの社長らがQAB本社を訪れ、ガスの正しい使用方法などの周知を要請しました。 運動期間中は、都市ガス・簡易ガスの使用世…
続きを読む
社会

障害者への理解求めて「こころの健康フェスタ」

2016年9月1日
障害者の日ごろの活動についてもっと知ってもらおうと9月1日、那覇市で「こころの健康フェスタ」が開かれました。 このイベントは障害者への理解を深めてもらとともに、社会参加の促進を図ろうと毎年開催されてい…
続きを読む
社会

きょうは「防災の日」教訓生かす

2016年9月1日
9月1日は「防災の日」です。震災の記憶を風化させることなく教訓にしようというイベントが開かれています。 北中城村のショッピングセンターで開催されているイベントでは熊本地震や東日本大震災の悲惨な状況を伝…
続きを読む
シリーズ人材不足沖縄(1) なぜ増える外国人就労者
リポート, 国際, 社会 シリーズ人材不足沖縄、外国人就労者

シリーズ人材不足沖縄(1) なぜ増える外国人就労者

2016年8月31日
こんにちは、ここからはニュースQプラスです。きょうから新シリーズがスタートです。県内の有効求人倍率は2ヶ月連続で1倍を超えました。これは、仕事はあるのに働く人がない状況とも言えます。今、県内企業の多く…
続きを読む
13日ぶりに大東島へ出航
観光・経済, 社会

13日ぶりに大東島へ出航

2016年8月31日
8月31日台風10号の影響で欠航が続いていた南北大東島に13日ぶりに物資を積んだ船が出港しました。 那覇と南北大東島を結ぶ船は、8月18日に那覇を出て以降、台風10号による高波の影響で、出港の延期が続…
続きを読む
退役米軍人が高江で「支援と連帯」表明 
政治, 社会 高江、退役米軍人

退役米軍人が高江で「支援と連帯」表明 

2016年8月31日
住民らによる反対行動が続く中、東村高江で進むアメリカ軍のヘリパッド建設について8月31日退役したアメリカ兵たちが高江を訪れ、支援の声をあげました。 高江の座り込みテントにやってきたのは、8月30日アメ…
続きを読む
社会 アマチュア無線技士

25年ぶりの快挙 7歳が4級アマ無線合格

2016年8月31日
第4級アマチュア無線技士の国家試験に那覇市の小学1年生が合格。30日に無線従事者免許が交付されました。第4級アマチュア無線技士の免許を手にしたのは、泊小学校1年の稲塚詩さんです。 合格には中学校卒業程…
続きを読む
憧れのCAやパイロットに変身
教育, 社会 パイロット、キャビンアテンダント

憧れのCAやパイロットに変身

2016年8月30日
さて、8月も残り2日、31日まで夏休みという子ども達にとって最後の思い出作りになったようです。 30日那覇空港では子どもたちが憧れのパイロットやキャビンアテンダントに変身しました。日本トランスオーシャ…
続きを読む
社会

南北大東島 定期船延期続く

2016年8月30日
台風10号の影響で定期船の運航延期が続いている南北大東島ですが、8月30日出港予定だった船も波が高く延期となりました。 南北大東島行きの定期船は台風10号の影響で23日から出航出来ずにいます。運航する…
続きを読む
572 / 1,151« First«...36...570571572573574575...579582...»Last »

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際通り店に ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際... 2025/05/24 に投稿された
  • 映画「木の上の軍隊」完成披露試写会 シネマQで開催 映画「木の上の軍隊」完成披露試写会 シネ... 2025/05/24 に投稿された
  • 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵」 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵... 2025/05/23 に投稿された
  • 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オープン! ビジネスキャッチー 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オー... 2025/01/28 に投稿された
  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 検察は懲役9年と8年求刑/被告は執行猶予求める 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 ... 2025/05/23 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス ファイナルに向け公開練習&会見 琉球ゴールデンキングス ファイナルに向け... 2025/05/23 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 第43回沖縄広告協会広告賞 グランプリは?! 第43回沖縄広告協会広告賞 グランプリは... 2025/05/23 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 30のじぶんへ (8)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (269)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,759)
  • スポーツ (4,066)
  • 政治 (10,306)
  • 教育 (3,273)
  • 観光・経済 (5,822)
  • 行政・地域・市町村 (7,691)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,944)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,805)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline