CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

辺野古 海と陸から抗議の声上げ
政治, 社会 辺野古、平和市民連絡会

辺野古 海と陸から抗議の声上げ

2017年2月18日
海上での工事が進む辺野古の新基地建設を阻止しようと、市民団体などが18日、海と陸の双方から抗議の声を上げました。 辺野古の海上では18日も大型作業船が汚濁防止膜を固定するためのコンクリートブロックを海…
続きを読む
ひな壇の飾りつけに子どもたちが挑戦
社会 ひな飾り、ゆいレール、ひな壇

ひな壇の飾りつけに子どもたちが挑戦

2017年2月17日
3月の桃の節句を前にゆいレールの駅で子どもたちがひな飾りです。 家庭で飾る機会が少なくなったひな人形に触れてもらおうと2月17日、ゆいレール旭橋駅で小学3年から4年の児童たちが参加しひな飾り体験が行わ…
続きを読む
巨人軍選手が確定申告をPR
社会 確定申告

巨人軍選手が確定申告をPR

2017年2月17日
那覇市でキャンプをスタートさせた読売ジャイアンツの選手が確定申告をPRです。 16日、インターネットで確定申告ができる「e‐Tax」に挑戦したのは、2016年に巨入に入団した重信慎之介外野手。確定申告…
続きを読む
独居老人救助で感謝状
社会 感謝状

独居老人救助で感謝状

2017年2月16日
自宅で倒れていた男性の命を救ったとして、与那原警察署は南城市の新聞販売店に勤務する女性2人に感謝状を送りました。感謝状を受け取ったのは、沖縄タイムスの販売店に勤務する南城市の上地栄子さんと平良まりよさ…
続きを読む
きょうから確定申告始まる
社会 確定申告

きょうから確定申告始まる

2017年2月16日
2月16日から全国一斉に確定申告が始まりました。 26日から始まった確定申告。2016年県内で確定申告をした人は18万1000人あまりで、17年連続で増加していますがこのうち半数以上の10万6000人…
続きを読む
NTT「電話お願い手帳」社協に贈呈
社会 電話お願い手帳、NTT

NTT「電話お願い手帳」社協に贈呈

2017年2月16日
耳や言葉が不自由な人のコミュニケーションの支援に役立てて下さいと2月15日、電話会社が県社会福祉協議会に「電話お願い手帳」を贈りました。 「電話お願い手帳」は、耳や言葉が不自由な人が外出先で電話をかけ…
続きを読む
わった~バス党 新たに11社入党!
社会 わった~バス党

わった〜バス党 新たに11社入党!

2017年2月16日
県民にもっとバスを利用してほしいと「わった~バス党」に新たな企業が加わり2月15日県庁で認定式が行われました。 県民の路線バスに対する意識を変え、より多くのバス利用を促そうと結成されている「わった~バ…
続きを読む
太陽光で走れる新型プリウス発表
観光・経済, 社会 太陽光、プリウス

太陽光で走れる新型プリウス発表

2017年2月15日
ガソリンをほとんど使わず、太陽光でも走行できる最新の自動車が発表されました。 2月15日お披露目されたのは、「新型プリウスPHV」 従来型に比べ、電池容量が大幅に増え、電気を使用した時の走行距離が約2…
続きを読む
子どもの貧困対策有識者会議
教育, 社会 貧困対策

子どもの貧困対策有識者会議

2017年2月15日
2月13日子どもの貧困対策について有識者が話し合う会議が初めて開かれました。 13日の会議では、子どもの貧困対策に関する現状と課題などが報告されました。 この中で、子どもの居場所づくりについては、どれ…
続きを読む
年金支給日 特殊詐欺に注意!
社会 特殊詐欺、年金支給日

年金支給日 特殊詐欺に注意!

2017年2月15日
年金支給日の15日、那覇市の銀行では、お年寄りを狙った特殊詐欺を未然に防ごうと、警察官が注意を呼びかけました。 還付金を返還する使用料が未納などとうそをつき、金をだまし取る特殊詐欺。那覇市の銀行では警…
続きを読む
防ごう電話詐欺 バレンタイン作戦
社会 振り込め詐欺、電話詐欺

防ごう電話詐欺 バレンタイン作戦

2017年2月14日
高齢者を狙った振り込め詐欺の被害を防ごうと14日、那覇市で啓発活動が行われました。 2016年、県内で発生した振り込め詐欺は16件と増加傾向となっています。14日の啓発活動では豊見城警察署やNPO法人…
続きを読む
土砂採取・搬出について要請
政治, 社会 辺野古、埋め立て工事

土砂採取・搬出について要請

2017年2月13日
辺野古の埋め立て工事に使う土砂の採取予定地の住民らが沖縄防衛局に対し、土砂搬出による環境影響評価を行うまで工事を止めるよう要請しました。 沖縄防衛局を訪ねたのは、名護市辺野古を埋め立てるための土砂搬出…
続きを読む
537 / 1,150« First«...36...535536537538539540...546549...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 実績ある選手が指導 ソフトテニス練習会 実績ある選手が指導 ソフトテニス練習会 2025/05/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,794)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline