CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

県民投票 必要署名数突破
政治, 社会 県民投票

県民投票 必要署名数突破

2018年7月17日
辺野古の埋め立ての賛否を問うため、県民投票を求める署名運動。必要な署名数を大きく超えました。 会見した辺野古県民投票の会は現在、全県で集まっている署名が3万3722筆に達したと発表しました。 県民投票…
続きを読む
きょうは「海の日」 ビーチは多くの人で賑わう
社会 海の日

きょうは「海の日」 ビーチは多くの人で賑わう

2018年7月16日
16日は「海の日」。県内のビーチは多くの人で賑わいました。 「海の日」は海に感謝し、海洋国日本の繁栄を願うことを目的に1995年に制定されました。 好天にも恵まれ、豊見城市の美らSUNビーチには、16…
続きを読む
石垣港みなとまつり
社会 石垣港みなとまつり

石垣港みなとまつり

2018年7月16日
「海の日」の16日、石垣市では、関連イベントで賑わいました。 石垣港の特設会場の「ふれあいプール」。ヒトデやナマコ、イセエビやカニ、魚など、海の生き物たちが水槽に展示され、子どもたちがナマコなどを恐る…
続きを読む
綱引きに水中駅伝!? サニツ浜カーニバル
社会 サニツ浜カーニバル

綱引きに水中駅伝!? サニツ浜カーニバル

2018年7月16日
15日、宮古島市では「干潟の祭典」として、市民に親しまれているサニツ浜カーニバルが賑やかに開催されました。 サニツ浜カーニバルは、干潟の豊かな自然環境を楽しんでもらおうと、下地与那覇の通称・サニツ浜で…
続きを読む
 流しそうめん大会 700人の親子連れで賑わう
社会 流しそうめん大会

流しそうめん大会 700人の親子連れで賑わう

2018年7月16日
沖縄市の県総合運動公園では、16日、涼を求め”流しそうめん”を食べようと、多くの親子連れが参加し、そうめんに箸を通していました。 16日、午前10時をまわって、公園内の気温が3…
続きを読む
石垣港が「みなとオアシス」に登録 県内で5例目
観光・経済, 社会

石垣港が「みなとオアシス」に登録 県内で5例目

2018年7月16日
みなとを中心としたまちづくりを促進しようと、石垣港が16日、国土交通省の「みなとオアシス」に登録されました。 「みなとオアシス」は地域住民の交流や観光の拠点として、港を活性化しようと国土交通省が全国で…
続きを読む
移住110周年 アルゼンチン記念講演会
国際, 社会 アルゼンチン記念講演会

移住110周年 アルゼンチン記念講演会

2018年7月16日
沖縄の人々がアルゼンチンへ移住してからことしで110周年。7月15日、節目の年を祝おうと祝賀会が開かれました。 祝賀会には、移民関係者ら約80人が出席。ウチナーンチュのアルゼンチン移住110周年の節目…
続きを読む
きょうは「海の日」 ビーチは多くの人で賑わう
社会 海の日

きょうは「海の日」 ビーチは多くの人で賑わう

2018年7月16日
7月16日は「海の日」県内のビーチは多くの人で賑わっています。「海の日」は海に感謝し、海洋国日本の繁栄を願うことを目的に1995年に制定されました。 好天にも恵まれ、豊見城市の美らSUNビーチには、朝…
続きを読む
自転車で安全運転を!
社会 安全運転

自転車で安全運転を!

2018年7月15日
夏休みを前に、子どもたちが自転車の運転技術と交通安全の知識を学ぶイベントが15日、豊見城市で開かれました。豊見城市で開かれた大会には、県内の小学生69人が参加し、自転車の実技テストと交通に関する学科テ…
続きを読む
高校生介護技術コンテスト
社会 介護、高校生介護技術コンテスト

高校生介護技術コンテスト

2018年7月15日
福祉を学ぶ高校生が介護の技術を競うコンテストが14日、浦添市で開かれました。これは、競技を通してそれぞれの介護技術を高めてもらおうと開かれたもので、県内の各高校で福祉を学ぶ生徒36人が参加しました。 …
続きを読む
530 / 1,408« First«...36...528529530531532533...537540...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 2025/10/28 に投稿された
  • 九州高校野球大会2025・県代表2校とも初戦突破 九州高校野球大会2025・県代表2校とも... 2025/10/27 に投稿された
  • 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 2025/10/28 に投稿された
  • 那覇市首里に「ポケふた」 那覇市首里に「ポケふた」 2025/10/27 に投稿された
  • 興南中・高校アクト部 首里城土産共同開発 興南中・高校アクト部 首里城土産共同開発 2025/10/28 に投稿された
  • 侵入リスク高まるアフリカ豚熱 防疫対策会議 侵入リスク高まるアフリカ豚熱 防疫対策会... 2025/10/28 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#40「カジマヤーを迎えるおじいちゃんが語る戦争の記憶」 たどる記憶つなぐ平和#44「カジマヤーを... 2025/10/23 に投稿された
  • 九州高校野球大会・県勢2校が準々決勝に挑む 九州高校野球大会・県勢2校が準々決勝に挑... 2025/10/28 に投稿された
  • 台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州知事会が名護市で議論/先島地区首長らも参加 台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州... 2025/10/27 に投稿された
  • 巨人ドラフト5位・小濱佑斗選手がプロへの第一歩 球団関係者が沖縄で指名あいさつ 巨人ドラフト5位・小濱佑斗選手がプロへの... 2025/10/28 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しいチーム状況でつかんだ勝利~ 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しい... 2025/10/27 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,797)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,024)
  • 行政・地域・市町村 (7,910)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,046)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,383)
  • 政治 (10,443)
  • 国際 (1,816)
  • リポート (3,073)
  • しまくとぅばで語る戦世 (182)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,077)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline