CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

シグロの控訴を棄却 QABの映像無許可使用
社会 著作権、侵害、シグロ、知的財産高等裁判所

シグロの控訴を棄却 QABの映像無許可使用

2018年8月23日
QABが所有する映像が、無許可でドキュメンタリー映画に使用されたのは著作権の侵害に当たると訴えていた裁判で、知的財産高等裁判所は、上映差し止めなどを命じた1審判決を支持し、被告の制作会社の控訴を棄却し…
続きを読む
旧盆初日ウンケー 市場賑わう
社会

旧盆初日ウンケー 市場賑わう

2018年8月23日
8月23日は旧盆のウンケーです。那覇市内の市場では、多くの買い物客で賑わっています。 この店では、ご先祖に美味しい料理を振舞おうとジューシーは普段の10倍、旧盆用のそのほかの惣菜は3倍も用意していると…
続きを読む
那覇空港は旧盆の帰省などで混雑
社会

那覇空港は旧盆の帰省などで混雑

2018年8月23日
一方、古里で旧盆を過ごそうと那覇空港では県外からの多くの帰省客と出迎える家族の姿が見られました。 帰省客は「いとことか凄い久しぶりに会うので、楽しみです」「仏壇が家にあるので、お盆を一緒に楽しみにして…
続きを読む
対馬丸撃沈事件から74年 小桜の塔で慰霊祭
社会 慰霊祭、対馬丸撃沈事件

対馬丸撃沈事件から74年 小桜の塔で慰霊祭

2018年8月22日
8月22日で74年。歳月は過ぎても遺族の悲しみは癒えません。沖縄戦の始まる前の年、多くの子どもたちを乗せた疎開船「対馬丸」が撃沈されました。 その慰霊祭が行われました。74年前の22日、沖縄戦に巻き込…
続きを読む
安室奈美恵 引退前日に地元でラストライブ
社会 安室奈美恵

安室奈美恵 引退前日に地元でラストライブ

2018年8月22日
安室奈美恵さん!ラストライブはやはり地元です。 9月に引退する歌手の安室奈美恵さんが引退の8月15日、宜野湾市のコンベンションセンターで午後6時からラストライブを行います。 ライブではビギンなど県出身…
続きを読む
国際社会で活躍できる人材を育成
社会 国際交流事業

国際社会で活躍できる人材を育成

2018年8月22日
海外での国際交流事業に参加するメンバーが8月22日県庁を訪れ、出発を前に抱負を語りました。 若者に、広い国際的視野と国際協力の精神を養ってもらおうと内閣府が行っている国際交流事業に、2018年、選ばれ…
続きを読む
うるま市に「第三の居場所」開設 子どもの貧困対策
社会 うるま市、貧困対策

うるま市に「第三の居場所」開設 子どもの貧困対策

2018年8月22日
経済的に厳しい家庭で育つ子どもたちが地域で安心して過ごせる居場所を作ろうとうるま市にある施設が開設されました。 「第三の居場所」と名付けられたこの施設は、日本財団が開設し運営は8月からスタートしていま…
続きを読む
子どもたちが裁判所体験
社会 模擬裁判、裁判所

子どもたちが裁判所体験

2018年8月21日
那覇市の裁判所で、子どもたちが模擬裁判などを体験するイベントが開催されました。 このイベントは、子どもたちに裁判所を身近に感じてもらおうと開催されたもので、夏休み中の小学生約50人が参加しました。 子…
続きを読む
夏休み子どもの居場所合同ランチ
社会

夏休み子どもの居場所合同ランチ

2018年8月21日
子どもたちに、地域の大人たちとの関わりを実感してほしいと、8月20日、那覇市で無料の食事会が開かれました。 夏休み中の子どもたちが、大人たちと楽しく食事をすることで地域で安心して育ってほしいと開催され…
続きを読む
辺野古で3年に一度の大綱引き
文化・芸能, 社会 辺野古、大綱引き

辺野古で3年に一度の大綱引き

2018年8月20日
8月19日名護市辺野古区で3年に一度の伝統の大綱引きが開催されました。 辺野古区内のグラウンドで行われた綱引きでは開始を前に松明を持つ「テービーガーエー」で場内が盛り上がったあと、いよいよ集落を東と西…
続きを読む
515 / 1,402« First«...36...513514515516517518...522525...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代女性が意識不明の重体 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代... 2025/09/21 に投稿された
  • うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性交等などの容疑で逮捕 うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性... 2025/09/19 に投稿された
  • 浦添市で住宅全焼 けが人なし 浦添市で住宅全焼 けが人なし 2025/09/18 に投稿された
  • 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑で47歳看護師の女を逮捕 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑... 2025/09/18 に投稿された
  • ドローンショーも実施「沖縄かなさ花火」 開催に向け準備進む ドローンショーも実施「沖縄かなさ花火」... 2025/09/19 に投稿された
  • うるま市教委・社会教育部の部長 不同意わいせつなどで逮捕 うるま市教委・社会教育部の部長 不同意わ... 2025/09/19 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 一歩間違えれば大きな事故になりかねない 金武町長が防衛局に抗議 2019/12/09 に投稿された
  • 人道支援の中村医師に学ぶ 映画上映会で「働く」を考える 人道支援の中村医師に学ぶ 映画上映会で「... 2025/09/21 に投稿された
  • 恩納村の海中から拳銃の弾のようなもの見つかる 恩納村の海中から拳銃の弾のようなもの見つ... 2025/09/20 に投稿された
  • きょうは成人の日 二十歳の声 きょうは成人の日 二十歳の声 2024/01/08 に投稿された
  • 記録と教訓 - コザ暴動が残した問い 記録と教訓 – コザ暴動が残... 2024/12/11 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,148)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (288)
  • 観光・経済 (5,980)
  • 行政・地域・市町村 (7,854)
  • 医療・福祉・健康 (2,928)
  • 文化・芸能 (3,022)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,357)
  • 政治 (10,411)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,027)
  • しまくとぅばで語る戦世 (160)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (24)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,017)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline