CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

子どもへの虐待 なぜ起こる
社会

子どもへの虐待 なぜ起こる

2019年2月1日
千葉県で起きた女児虐待死事件は県内にも悲しみとともに大きなショックが広がりました。そんな中、1月31日、父親が6歳の娘を虐待したとして逮捕されています。 なぜ虐待はおきるのかそして、虐待を防ぐにはどう…
続きを読む
豆まきで交通安全祈願
社会

豆まきで交通安全祈願

2019年2月1日
2月に入りました。3日は節分ですね。1日宮古島市ではかわいらしい豆まきが行われました。 飲酒運転根絶を願い宮古島警察署で行われた豆まきには地域の幼稚園児約50人が招かれました。そこに現れたのは・・・「…
続きを読む
観光・経済, 社会 那覇空港

MRO航空機整備施設開所式

2019年1月31日
2018年那覇空港に完成した、国内最大規模の航空機整備施設の開所式が、おととい行われました。 開所式には国や県、事業関係者など約250人が参加しました。MROJapanの荒川清朗社長は、「県のアジア経…
続きを読む
沖縄タイムスが警察と地域の安全を守ります
社会 沖縄タイムス

沖縄タイムスが警察と地域の安全を守ります

2019年1月30日
犯罪の起きにくい社会づくりを目指し地域の安全を守るために、新聞配達員らの目が光ります。 宜野湾市の16の新聞販売店からなる「沖縄タイムス宜野湾販売店会」は、犯罪の起きにくい社会づくりを目指して、3年前…
続きを読む
ビジネスメイク実習
社会 ビジネスメイク

ビジネスメイク実習

2019年1月30日
春の旅立ちを前に女子高校生がプロから伝授されたのはメイク指導と着こなしでした。 1月29日、教室に集まったのは浦添商業高校総合ビジネス科の3年の女子生徒たち。卒業前に社会に出る心の準備をしてほしいとプ…
続きを読む
飲食店の接客ナンバーワンを決めるコンテスト
社会 コンテスト、飲食店

飲食店の接客ナンバーワンを決めるコンテスト

2019年1月30日
飲食店の接客技術の県内ナンバーワンを決めるコンテストが1月30日開かれました。 このコンテストは、飲食店で働くサーバーと呼ばれる接客スタッフの技術向上などを目的に毎年行われているものです。 30日のコ…
続きを読む
社会 バレンタインデー、スイーツガーデン

スイーツガーデン始まる

2019年1月30日
バレンタインデーを前に、スイーツを集めた企画展が30日から那覇市のデパートで始まっています。 バレンタインデーまであと2週間あまり。デパートリウボウでは、ブラジルやペルーなど世界各国のカカオの味わいを…
続きを読む
承認撤回無効決定で国を訴え
政治, 社会 訴訟、承認撤回

承認撤回無効決定で国を訴え

2019年1月29日
辺野古の新基地建設を巡り、県の埋め立て承認撤回を無効にした国土交通大臣の決定は違法だとして、名護市内に住む住民たちが国を相手に訴訟を起こしました。原告になっているのは名護市辺野古周辺に住む住民16人で…
続きを読む
宮古島でサティパロウ
社会

宮古島でサティパロウ

2019年1月29日
2018年11月、ユネスコの無形文化遺産に登録された宮古島市・上野野原の伝統行事「サティパロウ」が1月28日に行われ、集落の厄を払いました。 「サティパロウ」は上野野原の伝統行事で旧暦12月の最後の丑…
続きを読む
認知症の課題を考える地域円卓会議
社会

認知症の課題を考える地域円卓会議

2019年1月29日
認知症でも安心して暮らせる街づくりを目指し多角的に議論するイベントが1月26日、宜野湾市で開かれました。 県が主催した「地域円卓会議」は地域社会の課題を多様な分野から議論し、情報を共有しようというもの…
続きを読む
487 / 1,410« First«...36...485486487488489490...495498...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統芸能発展に貢献 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統... 2025/11/03 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶりに姿を現した正殿を背に国王・王妃が登場 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶり... 2025/11/03 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline