CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

子ヤギが屋我地島にお引越し
社会 東南植物楽園

子ヤギが屋我地島にお引越し

2019年5月25日
名護市・屋我地島の子どもたちのもとに植物園で飼育されていた子ヤギ2匹が贈られることになりました。 25日に屋我地島にやってきた子ヤギは、東南植物楽園で飼育されていたオスとメスのそれぞれ1匹です。子ども…
続きを読む
社会 薬物

薬物乱用防止で感謝状

2019年5月24日
県薬物乱用防止協会は、麻薬や覚醒剤などの薬物乱用の防止活動に尽力した団体や個人に感謝状を贈りました。 浦添市のてだこホールで行われた贈呈式では、県薬物乱用防止協会の銘苅榮一会長があいさつで県内外の薬物…
続きを読む
社会 逮捕術

警察逮捕術大会

2019年5月24日
警察官が日ごろ訓練している逮捕術を競う大会が那覇市で開かれています。 県立武道館で開かれている大会には、県警本部の各部署と各警察署の代表、およそ160人が参加しています。筒井洋樹本部長は、「日ごろ訓練…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 PFOS

PFOS水汚染 県企業局が緊急会見

2019年5月23日
県内の湧き水や、地下水などで有機フッ素化合物、PFOSによる汚染が発覚した問題。県民の不安が広がる中、県企業局が緊急の記者会見を開きました。 市町村に水道水を供給する県企業局は、先ほど会見を開きました…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 PFOS

環境NGO河村代表に聞く

2019年5月23日
環境NGOの代表は、PFOSの影響について、非常に広範囲にわたる汚染で深刻との見方を示しています。 インフォームド・パブリックプロジェクトの河村雅美代表。河村代表が入手した資料によると、県がPFOSの…
続きを読む
政治, 社会 辺野古

止められない工事 市民から焦り

2019年5月23日
着々と進められる辺野古での新基地建設。焦りを募らせた市民団体が、県に具体的な対抗措置を取るよう求めました。 県庁を訪れたのは、辺野古の新基地建設に反対し、現場で抗議活動を続ける平和市民連絡会のメンバー…
続きを読む
観光・経済, 社会 ゆいレール

ゆいレール10月1日開業

2019年5月23日
沖縄都市モノレールは、首里駅から先の延伸区間4駅の開業日を、2019年10月1日にすることを決定しました。 これは2019年5月22日の沖縄都市モノレール社の取締役会で決まったものです。ゆいレールは、…
続きを読む
きょうはさわやか、いい天気でした!
気象・災害・自然, 社会 梅雨

きょうはさわやか、いい天気でした!

2019年5月22日
さていったい、梅雨はどこへいったんでしょう?沖縄地方は16日、「梅雨入りしたとみられる」と発表されましたが22日は朝から気持ちのいい晴れ模様となりました。 那覇市では朝から夏場のような強い日差しが照り…
続きを読む
世界自然遺産登録に向け民間企業がタッグ
文化・芸能, 社会 世界自然遺産、奄美・沖縄

世界自然遺産登録に向け民間企業がタッグ

2019年5月22日
「奄美・沖縄」の世界自然遺産登録へ向けて、企業が一体となって気運を高めていくための共同企業体が発足しました。 これは、「奄美・沖縄」の2020年夏の世界自然遺産登録を目指し、環境保全や地域振興について…
続きを読む
浦添署 交通死亡事故ゼロ1年を達成
社会 交通死亡事故、浦添署、表彰式

浦添署 交通死亡事故ゼロ1年を達成

2019年5月22日
浦添警察署管内で交通死亡事故が1年間発生しなかったとして21日、表彰式が行われました。 この表彰は2018年の5月4日から2019年5月3日までの1年間、浦添警察署管内で交通死亡事故が1件も発生しなか…
続きを読む
451 / 1,403« First«...36...449450451452453454...459462...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪が沖縄市で小中学生に技術伝授 きょうから豊見城市で合宿 プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪... 2025/09/23 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会 開幕 県高校野球秋季大会 開幕 2025/09/22 に投稿された
  • 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代女性が意識不明の重体 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代... 2025/09/21 に投稿された
  • 中継 読谷の愛がつまった「ゆんラボ・未来館」 中継 読谷の愛がつまった「ゆんラボ・未来... 2025/09/23 に投稿された
  • 波上宮で強盗致傷 30代男を緊急逮捕 波上宮で強盗致傷 30代男を緊急逮捕 2025/09/22 に投稿された
  • 南城市長めぐるセクハラ問題 音声データを入手 「それ以外変なことやられていないと言って... 2025/09/23 に投稿された
  • ひとり親世帯の養育費確保を官民連携で実証実験 ひとり親世帯の養育費確保を官民連携で実証... 2025/07/26 に投稿された
  • 南城市で住宅火災/この家に住む70代男性が死亡 南城市で住宅火災/この家に住む70代男性... 2025/09/22 に投稿された
  • ラティーダ琉球 開幕3連勝 ラティーダ琉球 開幕3連勝 2025/09/22 に投稿された
  • 「沖縄をつなげる30人」キックオフ開催 参加者募集 「沖縄をつなげる30人」キックオフ開催... 2025/09/23 に投稿された
  • 沖縄の伝統と創造が融合する『杜の賑い』/南風原高校の受賞演目も登場 沖縄の伝統と創造が融合する『杜の賑い』/... 2025/09/22 に投稿された
  • うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性交等などの容疑で逮捕 うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性... 2025/09/19 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,154)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (290)
  • 観光・経済 (5,984)
  • 行政・地域・市町村 (7,860)
  • 医療・福祉・健康 (2,929)
  • 文化・芸能 (3,026)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,360)
  • 政治 (10,411)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,027)
  • しまくとぅばで語る戦世 (162)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (24)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,022)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline