CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

糸満ハーレー熱気に包まれる 
文化・芸能, 社会 糸満ハーレー

糸満ハーレー熱気に包まれる 

2019年6月6日
きょう糸満市で伝統の糸満ハーレーが行われました。豊漁と航海安全を祈願する「ウガンバーレー」では西村・中村・新島の地域がサンティンモーからの旗の合図で一斉にスタート。 力強い櫂さばきの結果、西村が連覇し…
続きを読む
教育, 社会 就職、進学

高校生に自己PR講座「未来は変えられる」

2019年6月6日
進学や就職を控える高校生に、面接などで役立ててもらおうと自己表現を上手にするための講座が開かれました。 6月5日、西原高校で開かれた講座では、試験の面接官が自分のポジティブな面やネガティブな面をどのよ…
続きを読む
社会 ダム、節水

国・県のダムはほぼ満水状態ですが節水呼びかけ

2019年6月6日
沖縄本島のダムの貯水率は、梅雨入り後の雨でほぼ満水状態ですが、日ごろから節水に心がけるよう呼び掛けました。 沖縄総合事務局で6月5日に開かれた渇水対策連絡協議会の総会。会長を務める沖縄総合事務局の小口…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 サンゴ

サンゴの卵と幼生観察会

2019年6月6日
サンゴの産卵から成長するまでの過程を知ることができる企画展が、美ら海水族館で開かれています。 この企画展は、沖縄の近海で5月から6月の大潮の前後に見られる、サンゴの産卵のタイミングに合わせて行われてい…
続きを読む
リポート, 社会 ゆいレール、お散歩プラス

お散歩プラス ゆいレール延伸地域を歩く

2019年6月5日
QABのアナウンサーが県内をお散歩しながら各地を巡るお散歩プラス。 今回はことし10月1日に開業が決まったゆいレールの首里駅から先に伸びる新たな4つの駅の紹介とその周辺のお散歩です。 山城キャスター「…
続きを読む
普天間かおり・井上麻矢トークイベント
社会 トークイベント、普天間かおり、井上麻矢、木の上の軍隊

普天間かおり・井上麻矢トークイベント

2019年6月5日
作家・井上ひさしさんが沖縄戦を描いた舞台「木の上の軍隊」が今月、沖縄市で上演されます。舞台の上で描かれるのは、戦後ずっと沖縄が抱え続ける問題への井上さんのメッセージでした。 井上麻矢さん「作家として一…
続きを読む
政治, 社会 米軍機、落下物、浦西中学校

浦西中学校の落下物 米軍機の「ブレードテープ」

2019年6月5日
4日午後、浦添市立浦西中学校のテニスコートに空からゴムの切れ端のようなものが落ちてきたことについて、アメリカ海兵隊は取材に対し落下物はアメリカ軍機CH53Eのものであると認めました。 4日午後3時半す…
続きを読む
JT 地域活性化事業に助成金
社会 JT、地域活性化事業、助成金

JT 地域活性化事業に助成金

2019年6月5日
地域の活性化につながる事業を応援しようと、大手たばこメーカーが県内のNPO法人に助成金を贈りました。 たばこメーカー「JT」は地域の活性化に取り組む非営利法人を支援する活動を行っていて、21年目を迎え…
続きを読む
社会 落下物

浦添市内の中学校に落下物

2019年6月5日
2019年6月4日午後、浦添市の中学校のテニスコートに空から物が落ちてきたと通報がありました。この落下物によるけが人はいません。 船越遼太郎記者は「黒い落下物は、こちらのテニスコートで部活動をしていた…
続きを読む
教育, 社会 プログラミング教育

県内小学校でペッパー初導入

2019年6月5日
プログラミング教育の一環として人間型ロボットが県内の小学校に初めて導入され、2019年6月5日、お披露目されました。 児童が「Pepper」と呼びかけました。豊見城市の上田小学校に導入されたのは、人間…
続きを読む
446 / 1,400« First«...36...444445446447448449...453456...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る 糸満市職員らが贈収賄容疑で逮捕 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る... 2025/09/11 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記憶~夢をあきらめないで 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記... 2025/09/11 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ アメリカ戦で末吉が好投 U-18野球ワールドカップ アメリカ戦で... 2025/09/12 に投稿された
  • 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕の贈収賄事件 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕... 2025/09/12 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#36「事故から83年 長生炭鉱から人骨が見つかる」 たどる記憶つなぐ平和#36「事故から83... 2025/09/11 に投稿された
  • 静岡で具志頭王子を偲ぶ法要営まれる 静岡で具志頭王子を偲ぶ法要営まれる 2024/09/07 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 宮古島の児童ら地下ダム工事現場を見学/珍しいダム建設に関心を寄せる 宮古島の児童ら地下ダム工事現場を見学/珍... 2025/05/27 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,143)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,968)
  • 行政・地域・市町村 (7,847)
  • 医療・福祉・健康 (2,923)
  • 文化・芸能 (3,014)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,998)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline