CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

アートたけし展 あと1週間
社会 アートたけし展

アートたけし展 あと1週間

2018年4月1日
お笑いや映画など多彩な分野で活躍するタレント、ビートたけしが手がけたアート作品を展示する「アートたけし展」はあと1週間となっています。 3月30日に来場者1万人を突破した那覇市で開かれている「アートた…
続きを読む
沖縄戦後史第一人者・新崎盛暉さんが死去
社会 新崎盛暉

沖縄戦後史第一人者・新崎盛暉さんが死去

2018年4月1日
沖縄大学の元学長で沖縄戦後史の第一人者である新崎盛暉さんが3月31日、亡くなりました。82歳でした。 両親が県出身で東京出身の新崎さんは東京大学卒業後に県内に移って「沖縄資料センター」で戦後史を研究し…
続きを読む
初代ジンベエジェット ラストフライト
社会 ジンベエジェット

初代ジンベエジェット ラストフライト

2018年4月1日
機体にジンベエザメが描かれた初代ジンベエジェットが3月31に日、最後のフライトを終えました。 3月31日午後7時半過ぎ。那覇空港に降り立ったのはこの日が最後の運航となった初代ジンベエジェットです。20…
続きを読む
豊見城市小4自殺 いじめとの因果関係認める答申
社会 いじめ

豊見城市小4自殺 いじめとの因果関係認める答申

2018年3月30日
自殺から2年5カ月。いじめが主な原因だと認めました。2015年10月、当時小学4年生の男子児童が豊見城市の自宅で首を吊って自殺した問題を調査した第三者委員会は、学校でのいじめが主な要因だったと認める調…
続きを読む
4年ぶりのはしか患者 新たに2人確認
社会 はしか

4年ぶりのはしか患者 新たに2人確認

2018年3月30日
先週、県内で4年ぶりにはしかの患者が確認されましたが、新たに2人がはしかと診断されました。県によりますと、はしかと診断されたのは石垣市の女性と中部の男性です。 2人は、3月23日にはしかの発生が確認さ…
続きを読む
広域連携で琉球弧PR JALとOCVB
観光・経済, 社会 JAL、OCVB

広域連携で琉球弧PR JALとOCVB

2018年3月30日
日本航空と沖縄観光コンベンションビューローは世界自然遺産登録に向け奄美大島や沖縄のやんばる地域を連携してプロモーションしていくことになりました。 これは、日本航空の地域プロモーションの一環で、日本航空…
続きを読む
かりゆしグループ入社式
社会 入社式、かりゆしグループ

かりゆしグループ入社式

2018年3月30日
県内でホテルなどを運営するかりゆしグループで30日、入社式が行われました。入社式では、49人の新入社員が役員や従業員の拍手で迎えられました。 2018年は、外国人観光客への対応に力を入れたいとネパール…
続きを読む
ひめゆり平和記念資料館 島袋館長退任
政治, 社会 ひめゆり平和記念資料館、退任

ひめゆり平和祈念資料館 島袋館長退任

2018年3月30日
元ひめゆり学徒でひめゆり平和祈念資料館の館長を7年勤めた島袋淑子さんが高齢のため30日で退任することになりました。 2011年にひめゆり平和祈念資料館の館長に就任した島袋淑子さんは、17歳の時にひめゆ…
続きを読む
「アートたけし展」1万人達成!
社会 アートたけし展

「アートたけし展」1万人達成!

2018年3月30日
アートたけし展、来場者数が1万人を突破しました。30日正午に行われた1万人達成のセレモニーでは、主催者の沖縄タイムス社の上原徹専務と琉球朝日放送の上原直樹常務から記念品としてアートたけし展オリジナルグ…
続きを読む
3日間の訪問終える 天皇皇后両陛下
政治, 社会 天皇皇后

3日間の訪問終える 天皇皇后両陛下

2018年3月29日
天皇皇后として最後の訪問とみられる両陛下の沖縄訪問は3月29日が最終日。両陛下は、東京オリンピックの正式種目で沖縄が発祥の地の空手会館を視察されたあと3日間の沖縄滞在を終え帰路につかれました。 天皇皇…
続きを読む
豆腐ようの味 教科書で不適切表現
社会 教科書、豆腐よう

豆腐ようの味 教科書で不適切表現

2018年3月29日
教科書検定に合格した高校の英語の教科書に「豆腐ようは放射性廃棄物の味」というありえない表現が記載されていました。 問題となった記述は、東京の出版社「文英堂」の高校の英語の教科書にイギリス人が書いた旅行…
続きを読む
沖縄平和賞に寄付
社会 沖縄平和賞

沖縄平和賞に寄付

2018年3月29日
国際平和に貢献する個人や団体に贈られる県の沖縄平和賞に3月28日、経済同友会が寄付金を贈りました。 沖縄経済同友会は2003年から毎年沖縄平和賞に寄付していて今回は会員から募った10万円と特別会員の台…
続きを読む
446 / 1,150« First«...36...444445446447448449...453456...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
  • 「優勝目指したい」沖縄県勢中学生ゴルファー2人がアジア大会へ出発 「優勝目指したい」沖縄県勢中学生ゴルファ... 2025/05/19 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,063)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,682)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline