CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

観光・経済, 新型コロナウイルス関連, 社会 牛乳、酪農家、休校要請

学校臨時休校の波紋「あまる牛乳」酪農家の悲鳴

2020年3月12日
国内外で感染が拡大する新型コロナウイルス。その影響で、県内の酪農家が悲鳴をあげています。現場の声を聞きました。 学校給食に、欠かすの事のできない牛乳。しかし…。 仲本記者「子供たちが飲んでいるこちらの…
続きを読む
教育, 新型コロナウイルス関連, 社会 卒業式

沖縄大学卒業式 新型コロナで規模縮小

2020年3月12日
3月12日、県内私大のトップを切って沖縄大学で卒業式が行われました。 例年、体育館で行われる沖縄大学の卒業式。しかし2020年は新型コロナウイルスの影響を受け、時間が短縮されたほか各学科ごとに教室に分…
続きを読む
社会 豚熱

うるま市で豚熱の感染確認 県内7例目

2020年3月12日
県は12日、うるま市の農場で新たに豚熱の感染が確認されたと発表しました。県内での感染確認はこれで7例目です。 玉城知事は「県内6例目の発生農場と接している養豚場において家畜防疫員が立ち入りし、精密検査…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、軟弱地盤

辺野古の技術検討会 再調査の求めに応じず

2020年3月12日
辺野古の軟弱地盤について、国の技術検討会は再調査の必要性を指摘している地質学の専門家の質問に答えないことを決めました。 地質学を専門とする新潟大学の立石雅昭名誉教授は、軟弱地盤の上に置かれる大型護岸は…
続きを読む
教育, 新型コロナウイルス関連, 社会 県立高校、合格発表

県立高校合格発表 新型コロナの影響も

2020年3月11日
県立高校の合格発表があり、およそ1万3000人に春が訪れました。2020年は喜びの風景にも新型コロナが影響しました。 掲示板に自分の受験番号を見つけ喜びにわく生徒たち。八重山高校に合格した受験生は、「…
続きを読む
教育, 新型コロナウイルス関連, 社会 再開、臨時休校

浦添市 前倒しで再開

2020年3月11日
浦添市内の公立小中学校では、予定を前倒しで11日から授業を再開しました。 浦添市の神森小学校では、学校の玄関が開く前の早い時間から子どもたちが元気に登校する姿が見られました。浦添市内の小中学校も3日か…
続きを読む
教育, 社会 不合格

仲村伊織さん 3度目の挑戦も不合格

2020年3月11日
普通高校入学を目指し、3度目の受験に挑んだ北中城村の仲村伊織さん。今回も不合格という結果になりました。 知的障害がありながらも、地元の友だちと同じ学校に通いたいと普通高校への進学を目指していた仲村伊織…
続きを読む
社会 東日本大震災

東日本大震災から9年 特別号外

2020年3月11日
東日本大震災から9年。岩手県の新聞社が、今も寄せられる支援に感謝し、県内で特別号外を配りました。 これは岩手県の新聞社・岩手日報社が、今も国内外から寄せられる支援に感謝するとともに、震災の風化に歯止め…
続きを読む
県立高校で合格発表 新型コロナの影響も
教育, 新型コロナウイルス関連, 社会 県立高校入試、新型コロナ

県立高校で合格発表 新型コロナの影響も

2020年3月11日
11日、県立高校入試の合格発表が行われ、全日制、定時制合わせておよそ1万3000人に喜びの春が訪れました。今年は新型コロナウイルの影響で合格発表の掲示が実施されずそれぞれの高校のホームページで合格者の…
続きを読む
浦添市の小・中学校で前倒しで再開
教育, 新型コロナウイルス関連, 社会 浦添市、新型コロナウイルス

浦添市の小・中学校で前倒しで再開

2020年3月11日
新型コロナウイルスの感染拡大をふせぐため、政府からの要請で休校措置が取られるなか浦添市内の公立小中学校が11日から授業を再開させました。 浦添市の神森小学校では、学校の玄関が開く前の早い時間から子ども…
続きを読む
381 / 1,403« First«...36...379380381382383384...390393...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 2025/09/28 に投稿された
  • 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初戦に挑む!高校野球秋季大会 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初... 2025/09/29 に投稿された
  • 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟が全焼する火災 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟... 2025/09/26 に投稿された
  • 子どもが着火ライターで火遊び 那覇市営団地で火事 子どもが着火ライターで火遊び 那覇市営団... 2025/09/29 に投稿された
  • 本部町と渡嘉敷島で水難死亡事故 本部町と渡嘉敷島で水難死亡事故 2025/09/29 に投稿された
  • U18日清食品ブロックリーグ~「金の卵」揃うキングスU18 & 全勝続く石川~ U18日清食品ブロックリーグ~「金の卵」... 2025/09/29 に投稿された
  • 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 2025/09/28 に投稿された
  • 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしようとしている」飲酒運転車両と追跡中のパトカー事故 観光客を逮捕 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしよう... 2025/09/25 に投稿された
  • 路線バスの乗り方を楽しく学ぶ/豊見城市の小学生が公共交通の大切さを体験 路線バスの乗り方を楽しく学ぶ/豊見城市の... 2025/09/29 に投稿された
  • 玉城知事・報道各社インタビュー/来年知事選は「家族・関係者と意見交換」辺野古「軟弱地盤工事を注視」 玉城知事・報道各社インタビュー/来年知事... 2025/09/29 に投稿された
  • 「沖縄戦経験者の痛みを聞く」沖縄大学教授が講座 「沖縄戦経験者の痛みを聞く」沖縄大学教授... 2025/09/29 に投稿された
  • 海兵隊員を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 海兵隊員を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 2025/09/28 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,157)
  • 事件・事故 (1,806)
  • ビジネスキャッチー (290)
  • 観光・経済 (5,986)
  • 行政・地域・市町村 (7,869)
  • 医療・福祉・健康 (2,932)
  • 文化・芸能 (3,027)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,364)
  • 政治 (10,420)
  • 国際 (1,806)
  • リポート (3,032)
  • しまくとぅばで語る戦世 (165)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (25)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (277)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,024)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline