CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

万国津梁会議提言「辺野古新基地は困難」
政治 万国津梁会議

万国津梁会議提言「辺野古新基地は困難」

2020年3月26日
玉城知事が掲げる政策の柱の1つである「万国津梁会議」、米軍基地の問題を議論する分野では約1年続けてきた議論をまとめ知事に提言しました。 2019年5月に発足した米軍基地問題の「万国津梁会議」は、辺野古…
続きを読む
北谷町議会 跡地買い取り予算可決
政治 ダイオキシン、米軍跡地

北谷町議会 跡地買い取り予算可決

2020年3月24日
北谷町にある米軍跡地で有害物質による汚染が発覚したことを受け、北谷町議会はその土地を買い取る費用・約5400万円を盛り込んだ一般会計予算を賛成多数で可決しました。 24日の北谷町議会は、北谷町が跡地を…
続きを読む
ウミエラ館 4月の閉館を前にイベント
気象・災害・自然, 政治 泡瀬干潟

ウミエラ館 4月の閉館を前にイベント

2020年3月22日
泡瀬干潟の保全活動の拠点としても知られる沖縄市泡瀬のウミエラ館が、4月閉館するのを前に3月22日、イベントが行われました。 沖縄市泡瀬にある博物館カフェ・ウミエラ館。閉館するのを前に開かれたイベントに…
続きを読む
辺野古 県側敗訴の見通し 最高裁が弁論せず判決へ
政治

辺野古 県側敗訴の見通し 最高裁が弁論せず判決へ

2020年3月17日
国に取り消された埋め立て承認撤回の回復を県が求めた裁判で、最高裁の判決でも県が敗訴する可能性が高くなりました。 県敗訴の公算が大きくなったことについて、登庁した玉城知事は「期日の報告があっただけで、判…
続きを読む
北谷・汚染地買取問題で一般質問
医療・福祉・健康, 政治 ダイオキシン、米軍跡地

北谷・汚染地買取問題で一般質問

2020年3月17日
ダイオキシン汚染が発覚した米軍跡地の買い取りを、北谷町が進めている問題で町議会で一般質問が行われました。 北谷町議会一般質問では、町が土地の買い取りのために計上した約5400万円の予算を巡り、審議が行…
続きを読む
首里城復元に向け報告書提出
文化・芸能, 政治 令和の復元

首里城復元に向け報告書提出

2020年3月17日
首里城復元のための技術検討委員会は、沖縄総合事務局に工程表の策定に向けた今後の防火対策や材料調達など、検討課題をまとめた報告書を提出しました。 高良倉吉委員長は「目に見える具体的な工程表策定に取り組ん…
続きを読む
辺野古訴訟 県敗訴の見通し 最高裁が弁論せず判決
政治 辺野古

辺野古訴訟 県敗訴の見通し 最高裁が弁論せず判決

2020年3月17日
国に取り消された埋め立て承認撤回の回復を県が求めた裁判で最高裁が弁論を開かず判決を言い渡すことを決めたことから県が敗訴する見通しとなりました。 辺野古新基地建設をめぐり、沖縄防衛局の申し立てを受けた国…
続きを読む
新型コロナ 低所得者なども受診できるよう要請
政治, 新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナ

新型コロナ 低所得者なども受診できるよう要請

2020年3月16日
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、低所得者など、弱い立場の人も受診できる仕組みを、と県に要請です。 3月16日、県に要請したのは県社会保障推進協議会の穴井副会長ら5人です。要請では低所得者や無保険…
続きを読む
玉城知事100億円規模補正予算の考え
政治, 新型コロナウイルス関連 新型コロナ

玉城知事100億円規模補正予算の考え

2020年3月13日
「新型コロナの影響が足元の経済活動を急激に低下させている」玉城知事は会見でこう述べ、100億円規模の補正予算を組む考えを発表しました。 玉城知事は「感染症対策のマスク、消毒液の確保、国の雇用調整助成金…
続きを読む
ブランド牛「安福久」DNA不一致10頭
政治, 社会 安福久

ブランド牛「安福久」DNA不一致10頭

2020年3月13日
久米島町で出荷された優良種雄牛「安福久」の血統として出荷した子牛のブランドが傷つけられるのではと不安が広がっています。 玉城デニー知事は「肉用牛の子牛産地としての信頼を損ねる、極めて重大な事案と認識し…
続きを読む
213 / 1,045« First«...36...211212213214215216...222225...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 沖縄の産業まつり開幕 県産品とものづくり体験が一堂に集結 沖縄の産業まつり開幕 県産品とものづくり... 2025/10/24 に投稿された
  • プロ野球ドラフト会議 県勢は4人が指名される プロ野球ドラフト会議 県勢は4人が指名さ... 2025/10/24 に投稿された
  • バスケットボール「3×3パレットカップ」開催 バスケットボール「3×3パレットカップ」... 2025/10/25 に投稿された
  • 行方不明の高齢女性を発見 コンビニ店員らに感謝状 行方不明の高齢女性を発見 コンビニ店員ら... 2025/10/25 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • 国指定天然記念物を国外持ち出し? 沖縄税関が中国人グループ摘発 国指定天然記念物を国外持ち出し? 沖縄税... 2025/10/24 に投稿された
  • 沖縄市秋の大植木市 愛好家でにぎわう 沖縄市秋の大植木市 愛好家でにぎわう 2025/10/20 に投稿された
  • 高校生が「平和と対話」を考えるフォーラム 高校生が「平和と対話」を考えるフォーラム 2025/10/25 に投稿された
  • ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校バスケットボール選手権大会 女子&男子決勝 ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校... 2025/10/20 に投稿された
  • 糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」 糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問... 2020/09/02 に投稿された
  • 男性更年期をテーマにセミナー 男性更年期をテーマにセミナー 2025/10/25 に投稿された
  • 名護市のビーチ「人が浮いている」/高齢女性が死亡 名護市のビーチ「人が浮いている」/高齢女... 2025/10/20 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,184)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (305)
  • 観光・経済 (6,020)
  • 行政・地域・市町村 (7,903)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,045)
  • 気象・災害・自然 (2,995)
  • 教育 (3,382)
  • 政治 (10,441)
  • 国際 (1,815)
  • リポート (3,064)
  • しまくとぅばで語る戦世 (180)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,071)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline