夏連覇へ向けチーム一丸 練習前、ずらりと並んだのは「おにぎり」 部員の母「頑張って練習に励んでもらいたいと思って握っています」 用意されたおにぎりは部員の数と同じ146個、興南は今年、県内で最も多い部…
キャプテン支える大きな存在 めざせ甲子園!きょうは、夏の第2シード豊見城高校です。チームを牽引するキャプテンがプレーに集中できる裏には、支えてくれる仲間の想いがありました。 「声出していこう!!」 夏…
苦難乗り越え挑む夏 めざせ甲子園、きょうは嘉手納高校です。1年生大会で頂点に輝いたチームが、ぶつかった壁。それを乗り越え、チームは大きく成長しました。 当たり前のことを当たり前に出来るチーム、嘉手納…
母への感謝の夏 始まる いよいよ今度の土曜日に開幕する夏の高校野球沖縄大会。めざせ甲子園もきょうが11校目、沖縄水産です。 古豪復活を目指すナインには、夏への気持ちを強めるある理由がありました。 春季…
『扇の要』はエースの女房役 めざせ甲子園、10校目のきょうは、この夏の第1シード・糸満高校です。春季県大会優勝、九州大会ベスト4と実力、実績、ともに文句なしのチームには、自分のポジションに誰よりもこだ…
監督と生徒の強い絆 この春22年ぶりのベスト16入りを果たした、宮古工業ナイン。その裏には、監督と生徒の絆がありました。 22年ぶりの春ベスト16入りした宮古工業。たった10人の部員での大活躍でした!…
チーム引っ張る女子野球部員 めざせ甲子園、8校目のきょうは八重山高校です。 春のセンバツを逃したものの、再び夏への挑戦を開始したチームを引っ張るのは女子野球部員でした。この春、21世紀枠でのセンバツ出…
勉学に励みながら夢を追う球児たち めざせ甲子園7校目のきょうは進学校で勉学に励みながらも甲子園の夢を追い続ける向陽高校を紹介します。 2015年6月29日ニュースQ+より石塚監督(当時部長)「胸張って…
第2シード豊見城・翁長宏和主将「相手も決まってので、また1つ目標が見えてきたので。」 第1シード糸満・大城翔太郎主将「この高校野球2年半の集大成をここで思いきりぶつけたい。」 夏の高校野球組合せ決まる…
2人の3年生学生コーチ めざせ甲子園、6校目のきょうは夏の第4シード、美来工科高校です。その強さの裏に、2人の学生コーチの力がありました。 3年生、最後の夏に向け練習に力が入る県立美来工科高校。春の大…
まっすぐ野球に向かう1人の選手 「めざせ甲子園」です5校目のきょうは、石川高校です。夏に向け活気が増すチームには仲間から「見本」と言わしめるほど野球に対してまっすぐな選手がいました 「元気出していこ〜…
最後の夏 チームを支える3年生 4校目のきょうは与勝高校です。この夏が3年生にとっては最後の夏になりますが、学生コーチやマネージャーとして最後の夏を迎え、チームを支える仲間たちがいました 与勝高校3年…