辺野古新基地建設の反対などを訴えるため、アメリカを訪れていた沖縄県の玉城知事がすべての日程を終えて帰国の途につきました。 玉城知事は現地時間の3月9日にジョージワシントン大学のシンポジウムに参加し、会…
2023年2月24日でロシアのウクライナ侵攻から1年となります。県内に避難しているウクライナの人たちによる講演会が那覇市で開かれました。 那覇市の県立図書館で開かれた講演会には、県内に避難しているウク…
続いては、沖縄のおとなり台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、台湾の旧正月に欠かせないイベントや祭りの話題が満載です! 鳴り響く爆発音に、あたりにたちこめる煙。一見、どこかで火事…
台湾有事を起こさせないためにはどうすればよいのか沖縄と台湾のパネリストが意見を交わすシンポジウムが那覇市で開かれました。 12日、那覇市で開かれた「沖縄・台湾対話シンポジウム」には社会学者やジャーナリ…
米軍人や軍属との間で交際や離婚などのトラブルを抱える女性たちを支援しようと沖縄県内の現状や課題について考える研修会が北谷町で開かれました。 国際家事関連報告・研修会は沖縄に駐留する米軍人や軍属との交際…
米軍人や軍属との間で交際や離婚などのトラブルを抱える女性たちを支援しようと沖縄県内の現状や課題について考える研修会が北谷町で開かれました。 国際家事関連報告・研修会は沖縄に駐留する米軍人や軍属との交際…
沖縄赤十字病院の看護師が2月からパレスチナ難民キャンプの医療支援事業に加わることになり、出発式が行われました。 日本赤十字社が実施している支援事業の一環で沖縄赤十字病院の看護師・下地美咲さんがパレスチ…
2023年1月31日にアメリカ海兵隊が訓練のため下地島空港の使用を届け出ていたことについて、アメリカ軍は1月18日QABの取材に空港の使用を取りやめたことを明らかにしました。 県によりますとアメリカ海…
産学連携とイノベーションについて、議論が交わされました。 県内外の経済界のリーダーが集まって開催される「沖縄懇話会」のラウンドテーブルが恩納村で開かれました。 恩納村にある沖縄科学技術大学院大学・OI…
スイスから遠路はるばる1万キロ! 念願の”エイサー留学”をかなえた男性が1月10日にうるま市を訪れ、100年以上の伝統を持つ「平敷屋エイサー」を体験しました。 白と黒のウッチャキに身を包み、パーランク…
さて、サッカーのW杯は日本代表はベスト16と、初のベスト8はなりませんでしたがそれでも日本中を沸かせてくれましたよね。 そうですね~そんななか今月3日、沖縄でもある競技のW杯と言われる大会が開催された…
沖縄を訪れている台北市の柯文哲市長が2日、県庁を訪れ玉城知事と面談しました。 沖縄を訪れている台北市の柯文哲市長は2日、県庁で玉城知事と面談し観光活動の促進、都市間の友好などについて意見交換を行いまし…
伝統芸能や料理を通してネパールを知ってほしいと那覇市でネパールフェスティバルが開かれました。このフェスティバルは、沖縄に住むネパール人が企画したもので、県内で初めての開催です。 ステージでは、ネパール…
市長は「非常に遺憾であり、怒りを感じている」とコメントしました。 2022年11月6日に陸揚げされ那覇軍港に駐機していたオスプレイ3機が、11月9日午後、普天間基地に向けて飛び立ちました。中村守アナは…
先週末、感動のフィナーレを迎えた世界のウチナーンチュ大会。金武町では町ゆかりの県系人・「シマヌチュ」のための大会が催されました。地球の裏側から大会に参加する1人の男性の「50年ぶりの里帰り」に密着しま…