干潟の祭典 サニツ浜カーニバル

干潟の祭典、サニツ浜カーニバルが19日に宮古島市で開かれました。 午前9時の開会式のあと、700ヘクタールにわたる広大な干潟で競技開始。綱引きは、レディース、男子、中学生の順で進められ、あっさりと勝負…

林沖縄担当大臣 1年ぶりの再就任で来沖

沖縄担当大臣に就任した林幹雄大臣が17日に沖縄入りし、仲井真知事や市町村長らと相次いで面談しました。 およそ1年ぶりに沖縄担当大臣に再就任した林大臣は、仲井真知事や高嶺県議会議長と面談しました。この中…

県教育長 「公表は適切ではなかった」

15日、県教育庁が懲戒免職となった職員の、名前を公表したことについて、金武教育長はきのう「公表は適切ではなかった」との見解を示しました。 金武正八郎教育長は「私としては(氏名公表の)判断が一歩踏み過ぎ…

談合賠償金問題 Aランク業者 調停申し立て

2002年から2005年にかけての県発注の公共工事を巡る談合問題で、県から損害賠償請求を受けている企業のうち10社が、賠償請求の根拠などの説明を求め、16日に那覇簡易裁判所に調停を申し立てました。 こ…

グレグソン国防次官補「再交渉の余地ない」

沖縄を訪れているアメリカのグレグソン国防次官補が15日、日本の政権が代わっても辺野古への基地建設計画を変更したり再交渉をする考えが無いことを強調しました。 グレグソン国防次官補は、沖縄に駐留するアメリ…