CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

南城市・八重瀬町の自慢の食材をPR
観光・経済, 行政・地域・市町村 南城市、食材、八重瀬町

南城市・八重瀬町の自慢の食材をPR

2017年1月17日
1月17日、南城市と八重瀬町がタッグを組んで、互いの「おいしい」をPRしました。 行政の垣根を超えて、双方の持つ資源や食材の魅力を探り県外や国外に発信しようと開かれた17日の試食会。地元の生産者や事業…
続きを読む
竹富町黒島で初セリ
観光・経済, 行政・地域・市町村 初セリ、子牛、竹富町、黒島

竹富町黒島で初セリ

2017年1月14日
畜産の盛んな竹富町の黒島で、13日に牛の初セリが行われました。 黒島家畜市場では午前10時から関係者が参加して初セリのセレモニーが行われ、今年一年の無事を祈願しました。 セリがスタートすると、1頭目か…
続きを読む
離島海底光ケーブルが開通
観光・経済, 行政・地域・市町村 海底光ケーブル、底光ケーブル

離島海底光ケーブルが開通

2017年1月10日
離島と沖縄本島を結ぶ新たな海底光ケーブルが開通し、県庁で記念式典が開かれました。 これは、海底光ケーブルの敷設工事の模様。離島から引いてきたケーブルを本島沖で引き揚げる作業です。 この事業は、離島と沖…
続きを読む
行政・地域・市町村

きょうは「110番の日」

2017年1月10日
1月10日は110番の日です。石垣市の小学校では110番の正しい使い方について学ぶ教室が開かれました。 石垣市の新川小学校では全校児童およそ400人が参加する中、八重山警察署の警察官らが110番の仕組…
続きを読む
行政・地域・市町村

災害のない1年になるよう 消防出初式

2017年1月6日
ことし1年が災害のない安全な年になるようにと5日、浦添市で消防の出初式が行われました。 出初式には、地域の子どもたちも招待され、まるで忍者のように素早い動きで救出に向かう隊員たちの姿を息を飲んで見守っ…
続きを読む
浦添市がLGBT宣言 レインボーフラッグ掲揚
行政・地域・市町村, 社会 レインボーフラッグ、浦添市、LGBT

浦添市がLGBT宣言 レインボーフラッグ掲揚

2017年1月4日
1月4日、浦添市が、性の多様性を尊重する街を宣言し、レインボーフラッグを掲揚しました。 浦添市では1月1日付で「レインボー都市うらそえ宣言」を行い、4日、性同一性障害や同性愛者などを尊重するLGBT運…
続きを読む
久志13区 オスプレイ墜落で防衛局に抗議
事件・事故, 行政・地域・市町村, 政治 防衛局、オスプレイ、墜落、久志13区

久志13区 オスプレイ墜落で防衛局に抗議

2016年12月27日
オスプレイの墜落事故を受けて、地元安部区を含む名護市東部にある久志13区の代表らが沖縄防衛局に抗議しました。 区長たちは中嶋防衛局長に対し、事故に抗議し、オスプレイの配備撤回を求める抗議文を手渡しまし…
続きを読む
沖縄防衛局が安部地区住民に事故説明
行政・地域・市町村, 政治 沖縄防衛局、安部

沖縄防衛局が安部地区住民に事故説明

2016年12月22日
オスプレイが墜落した事故を受け、沖縄防衛局は21日に地元・名護市安部地区の住民に対し、事故に関する説明会を開きました。 21日の説明会は冒頭のみマスコミに公開、その後は非公開で行われ、沖縄防衛局や内閣…
続きを読む
Q+リポート やんばるのクリスマス 主役は?
行政・地域・市町村, 文化・芸能, リポート 国頭村、クリスマス、与那

Q+リポート やんばるのクリスマス 主役は?

2016年12月20日
クリスマスが近づいてきました。先週、やんばるのとある集落でクリスマス会が開かれたそうですが、その主役とは誰だったんでしょうか。 国頭村与那区、人口およそ200人。緑豊かなやんばるの山に囲まれ、今も清流…
続きを読む
行政・地域・市町村

浦添市のモノレール工事現場で不発弾処理

2016年12月19日
19日午前、浦添市のモノレール工事現場で不発弾処理が行われ、午前11時ごろに無事終了しました。 不発弾は沖縄戦当時のものとみられる「アメリカ製5インチ艦砲弾」1発で、浦添市に新しく造られるモノレール工…
続きを読む
371 / 781« First«...36...369370371372373374...378381...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • 夏の甲子園沖尚3回戦突破 春夏通じて30勝達成 夏の甲子園 沖尚3回戦突破 春夏通じて3... 2025/08/17 に投稿された
  • 石垣市長選 投票始まる 石垣市長選 投票始まる 2025/08/17 に投稿された
  • 石垣市長選 期日前投票始まる 前市議・砥板氏と前市長の中山氏が一騎打ち 石垣市長選 期日前投票始まる 前市議・砥... 2025/08/11 に投稿された
  • 石垣市長不信任・背景には何が 石垣市長不信任・背景には何が 2025/06/20 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 多良間村と宜野湾市で/水難死亡事故相次いで発生 多良間村と宜野湾市で/水難死亡事故相次い... 2025/08/17 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性が死亡 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性... 2025/08/16 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (557)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,115)
  • 事件・事故 (1,779)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,808)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,985)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,392)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,961)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline