CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

本島の路線バスとモノレールが始発から運行を再開 台風の影響が長引いた沖縄本島
観光・経済, 社会

本島の路線バスとモノレールが始発から運行を再開 台風の影響が長引いた沖縄本島

2023年8月3日
台風で止まっていた公共交通機関が回復し朝から動き出しています。沖縄本島を走る主要4社の路線バスは8月3日の始発から高速道路を通る一部の路線を除き、運行を再開しました。朝から出勤する人が乗り込む姿がみら…
続きを読む
県民生活を直撃!店舗は臨時休業 交通機関も全休
観光・経済, 気象・災害・自然, 社会

県民生活を直撃!店舗は臨時休業 交通機関も全休

2023年8月2日
進むスピードが遅い台風6号。県民の生活にも大きな影響を与えていて8月3日以降も続きそうです。 那覇空港や宮古島、石垣島を発着する空の便は418便すべてが欠航し、少なくとも6万人以上に影響が出ています。…
続きを読む
「アフターコロナ 沖縄経済の行方」で講演
観光・経済

「アフターコロナ 沖縄経済の行方」で講演

2023年8月2日
先日沖縄担当大臣が沖縄を訪れて開催された経済セミナー。会場に集まったのは、県内経済界を代表する100人あまり、そこで本格化したアフターコロナの沖縄経済についてお話を伺いました。 那覇市のホテルで開かれ…
続きを読む
沖電50年史刊行
観光・経済

沖電50年史刊行

2023年8月2日
私たちの生活に欠かすことのできない電力の歴史がギュッと詰まった貴重な一冊となっています。2022年5月15日に創立50周年を迎えた沖縄電力がこのほど50年史を刊行しました。502ページにわたる『沖縄電…
続きを読む
DMM水族館に初!県民割り導入で来場者アップ
観光・経済

DMM水族館に初!県民割り導入で来場者アップ

2023年8月2日
夏休み中の子どもたちにもぜひ足を運んでほしいです。豊見城市のDMMかりゆし水族館が2023年8月から県民割りを導入していてその効果もあり、県民の来場者が増えているそうです。 DMMかりゆし水族館のオー…
続きを読む
相続登記が義務化に!
観光・経済

相続登記が義務化に!

2023年8月2日
親が亡くなるなどで相続した土地を登記せずそのままにした場合、2024年4月から罰金が科されます。 登記されず放置された土地は九州ほどの面積となっていて、経済的な損失は少なくとも6兆円と言われています。…
続きを読む
台風6号が接近 スーパーなど臨時休業
観光・経済, 気象・災害・自然, 社会

台風6号が接近 スーパーなど臨時休業

2023年8月1日
台風の接近で県内のスーパーやデパートでは、臨時休業を決めるところも出ています。「サンエー」は、本島のすべての店舗で8月1日は終日臨時休業しています。宮古島と石垣島の店舗は現在、通常通り営業していますが…
続きを読む
台風6号 観光客への対応
観光・経済, 気象・災害・自然, 社会

台風6号 観光客への対応

2023年8月1日
観光シーズン真っ只中に沖縄を襲った台風。観光客を受け入れるホテルでも対応に追われてます。 ホテルパームロイヤルNAHA国際通り・高倉直久総支配人は「延泊のご依頼やキャンセルのご依頼とか、プラスアルファ…
続きを読む
台風襲来もイセエビ漁が解禁
観光・経済, 社会

台風襲来もイセエビ漁が解禁

2023年8月1日
台風6号への警戒が続く中県内のイセエビ漁が解禁され、宮古島では、漁師が荒ぶる海に潜って獲ったイセエビが水揚げされました。 8月1日午前6時、宮古島市の漁港には出航しない船にかわって漁師が素潜りで獲った…
続きを読む
台風6号 沖縄気象台・那覇空港・海の様子
観光・経済, 気象・災害・自然 台風

台風6号 沖縄気象台・那覇空港・海の様子

2023年7月31日
沖縄気象台では、厳重に警戒するよう呼びかけています。沖縄気象台・予報課の桑江康公予報官は「沖縄本島地方は風速40m以上の猛烈な風が吹く見込みとなっています。一部の住家の倒壊、車の横転の恐れがありますの…
続きを読む
105 / 597« First«...36...103104105106107108...114117...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺れ死亡 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺... 2025/09/10 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製作発表 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製... 2025/09/09 に投稿された
  • 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土産開発 中継」 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土... 2025/09/10 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇/ビジネスキャッチー 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/09/09 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈んでいた50代男性 死亡 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈ん... 2025/09/10 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,967)
  • 行政・地域・市町村 (7,841)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,013)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,407)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,024)
  • しまくとぅばで語る戦世 (155)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,995)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline