CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

文化・芸能

天皇陛下在位30年式典 歌声の響 「琉歌」に込めた両陛下の思い
文化・芸能 沖縄愛楽園、天皇陛下、琉歌、三浦大知

天皇陛下在位30年式典 歌声の響 「琉歌」に込めた両陛下の思い

2019年2月26日
おととい、政府主催で行われた天皇陛下在位30年記念式典。両陛下が作られた歌が沖縄出身の歌手・三浦大知さんによって歌われましたが、この歌は天皇陛下と沖縄との、ある物語から生まれました。 天皇陛下「即位か…
続きを読む
沖縄タイムス芸術選賞
文化・芸能 泉&やよい、奨励賞、沖縄タイムス芸術選賞

沖縄タイムス芸術選賞

2019年2月23日
優れた芸術活動と芸術文化の向上に功績のあった個人や団体に贈られる沖縄タイムス芸術選賞の贈呈式が23日、那覇市で行われました。 1966年に創設された沖縄タイムス芸術選賞。伝統芸能や美術など10部門で活…
続きを読む
文化・芸能, 社会 正月、ジュウルクニチー、グソー

きょうはグソーのお正月

2019年2月20日
2月20日は旧暦の1月16日、ジュウルクニチーです。あの世の正月と言われ、那覇市内では、離島の先祖へ手を合わせる人の姿がありました。 那覇市の三重城には朝早くから宮古島や久米島の出身者が訪れ、重箱やウ…
続きを読む
地域福祉の発展へ 老人の意見発表会
文化・芸能

地域福祉の発展へ 老人の意見発表会

2019年2月19日
高齢者から直接意見を聞き、地域福祉の発展に役立てようと、18日、那覇市内で、意見発表会が開催されました。 この発表会は、県老人クラブ連合会が毎年開いているもので、18日は各地域の予選で勝ち抜いた6人が…
続きを読む
トヨタがアマチュアオケを応援
文化・芸能

トヨタがアマチュアオケを応援

2019年2月17日
アマチュアのオーケストラ公演を応援する「トヨタコミュニティコンサート」が19年3月沖縄市で開催されることになり2月17日リハーサルが行なわれました。 「トヨタコミュニティコンサート」は音楽を通して地域…
続きを読む
Qビズ 新たな戦略 ナイトタイムエコノミー
観光・経済, 文化・芸能, リポート ナイトタイムエコノミー、Qビズ

Qビズ 新たな戦略 ナイトタイムエコノミー

2019年2月12日
県内企業の様々な挑戦とお伝えする経済コーナー「Qビズ」です。皆さんは「ナイトタイムエコノミー」という言葉をご存知でしょうか?新たなインバウンド戦略の1つとして注目が集まっているのですが、一体どんなもの…
続きを読む
文化・芸能, 社会 企画展

テーマは「吉祥」 大嶺薫コレクション

2019年2月8日
戦前・戦後を通して沖縄の美術や文化振興に貢献した大嶺薫さんのコレクションを紹介する企画展が8日から那覇市で始まりました。 大宜味村出身の実業家で、戦前から世界各地の古美術品を収集した大嶺薫さん。企画展…
続きを読む
文化・芸能, 社会 無形文化遺産、琉球料理

琉球料理の無形文化遺産登録に向け沖縄ハムが寄付金

2019年2月6日
琉球料理や泡盛のユネスコの無形文化遺産登録に向けて役立ててもらおうと、県内の食品メーカーが登録運動をしている団体に寄付金を贈りました。 2月4日、読谷村の沖縄ハムで行われた贈呈式で、長濱徳勝社長は、登…
続きを読む
「家宝の三線展」始まる
文化・芸能 三線、県立博物館・美術館、家宝

「家宝の三線展」始まる

2019年2月5日
約600年の伝統を誇り沖縄を代表する楽器、三線。「家宝」として受け継がれてきた三線の展示会が始まりました。 2月5日から県立博物館・美術館で始まった「沖縄が誇る家宝の三線展」。家々で「家宝」として受け…
続きを読む
小禄高校書初めパフォーマンス
文化・芸能, 教育 小禄高校、書初め

小禄高校書初めパフォーマンス

2019年2月5日
旧正月の2月5日、県内の高校で唯一書道専攻コースがある小禄高校の生徒たちが「書初めパフォーマンスライブ」を披露。音楽に合わせ力強く筆を走らせました。 書き上げたのは長く幸せであることを願う四字熟語「永…
続きを読む
120 / 306« First«...36...118119120121122123...129132...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点 南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点 2025/11/09 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 那覇市で警察のお仕事体験 那覇市で警察のお仕事体験 2025/11/09 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • アスリートフォーカス #4 外間友喜さん アスリートフォーカス #4 外間友喜さん 2021/11/02 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 高齢女性発見に協力で警察が感謝状 高齢女性発見に協力で警察が感謝状 2025/11/09 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場君れき殺事件をふり返る 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,931)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,393)
  • 政治 (10,457)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,099)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline