ここからはユニオンのバイヤーに協力いただきお伝えしている「青果通信」です。まずは気になる「新米の価格」について。 新米と書かれたお米を見かけるようになりましたね。お米担当の城間バイヤーによりますと例年…
経済に関するニュースをお伝えするビジネスキャッチー。きょうの項目はこちらです。まずは「半年ぶり値上げラッシュの秋」10月も半ばになり、実感している方も多いかもしれません。改めて今月値上げされた品目を見…
続いては伝統工芸に関する話題。沖縄では「豚」は鳴き声以外食べるといいますが、県産牛の地産地消に向けたある取り組みが進んでいます。 鮮やかなターコイズのレザーに沖縄らしさを感じる琉球びんがたを染色したト…
ここからはユニオンのバイヤーさんにご協力いただきお伝えしている青果通信です。野菜などの価格も全国的な気温上昇や天候不良などの影響で振り返ってみると6月ごろから安定しない状況が続いています。 今も10月…
経済に関するニュースを分かりやすくコンパクトにお伝えするビジネスキャッチーです。はじめは7月の家計調査についてです。 県統計課のまとめによりますと7月の県内の二人以上の世帯の消費支出は、1世帯あたり2…
最新の労働力調査です。失業率は改善傾向が続いています。県統計課のまとめによりますとことし8月の就業者数は77万3千人で、前の年の同じ月に比べ1万4千人増えました。2か月ぶりの増加です。 雇用者数も67…
こちらの「来店予約サービス」について考えてみます。美容室や病院などは予約なしで訪れる事は少なく、予約するのが当たり前になっていますが、最近は携帯電話ショップでも予約しなければ対応してもらえなかったり長…
ここからはユニオンの協力でお伝えする青果通信です。まだまだ暑い日が続きそうですが暦の上では、秋食欲の秋がやってきましたね! お米担当の城間バイヤーによると来週には新米に関する情報をお届けできるのではな…
今月からビジネスキャッチーおしまいは東京証券取引所プライム市場に上場した県内企業の株価の終値を見ておきましょう。おきぎん証券から情報提供いただきました。 県内製造業で初めてオリオンビールが上場したこと…