琉球朝日放送 報道制作局 2015年9月22日 国内外の団体も出場し、創作エイサーを披露する世界エイサー大会が浦添市で開かれています。 「世界エイサー大会」は2015年で6回目。今回は県内だけでなく中国、台湾などから37団体が出場し、独自の工夫を凝らした創作エイサーの腕前を競いました。 会場からは大きな拍手や指笛が響き、ステージと客席が一体となって盛り上がっていました。22日は午後から予選を勝ち抜いた成績上位団体による決勝が行われます。 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 ← Q+スポーツ部 スーパーお年寄りアスリートが登場 翁長知事 国連で「人権がないがしろにされている」 →