著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
本島南部に住む40代の女性が、副業サイトのSNSアプリの嘘の情報を信じ、現金およそ240万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。
警察によりますと、8月にネットで副業サイトの広告を見ていた本島南部に住む40代の女性が、SNSアプリに誘導され「動画を見て『いいね』をしスクリーンショットを送信するだけで報奨金が貰える」とメッセージがあり、女性が写真を送信すると銀行口座に報奨金が振り込まれたということです。加えて「指定アカウントに送金すると追加の報奨金がもらえる」とメッセージが届き、女性は指定口座に現金およそ240万円を振り込んでしまったということです。
また12日には石垣島に旅行で訪れていた東京都に住む20代女性に、警察官を装う人物から、詐欺事件の押収物にあなた名義のキャッシュカードがあった、資金調査のため、口座の現金を指定口座に振り込むよう嘘の連絡があり、現金60万円を振り込んでしまったということです。
警察は「不審な点があれば絶対に1人で判断せず、家族や友人、警察に相談してください」と注意を呼びかけています。