著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
夏の甲子園では、きょう準決勝が行われ県代表の沖縄尚学が学校史上初の決勝進出を決めました!さっそく熱戦を見ていきましょう!
夏の甲子園での戦いも5試合目。沖縄尚学は初の決勝進出を目指して山梨学院との準決勝に臨みました。沖尚の先発はエースの末吉良丞、ランナーを背負いながらも粘りの投球を見せていましたが5回、3連打を浴び、1アウト満塁のピンチ。
迎えるは、準々決勝までの打率8割この試合、先制タイムリーの4番・横山悠(よこやま・ゆう)打ち取った当たりもバウンドが変わり捕球できず。武器の守備にほころびが出て、2点を勝ち越されます。
さらに1点を追加され、何とか流れを呼び戻したい沖尚は6回ウラ、4番・宜野座が2ベースヒットを放つとチャンスを広げ、この試合、4番から打順を下げていた安谷屋春空!1点差に迫ると、さらに!7番・阿波根裕のバントが相手のミスを誘い同点に追いつきます!
主導権を握り返した沖尚は7回、宜野座!きょう3本目のヒットは3ベース!2アウトからチャンスを作ると5番・比嘉大登!ついに逆転に成功。この試合、初めてリードを奪います!
投げては6回途中からマウンドに上がっている新垣有絃が8回まで相手の反撃を封じます。勝利まであと1イニングとなった9回2アウトから山梨学院の粘りにあい1打同点のピンチ。
沖縄尚学、夏の甲子園初の決勝進出を決めました!