※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

子どもたちの職業選択に役立ててもらおうと、県内の様々な仕事を紹介する「沖縄おしごと図鑑」が那覇市の中学校に贈られました

「沖縄おしごと図鑑」は、子どもたちに沖縄で働く喜びや、意義について学んでもらおうと県内の広告代理店などが制作したもので、県内企業の仕事内容や従業員へのインタビューなどが掲載されています。

贈呈式が行われた那覇市の石田中学校では図鑑を受け取った生徒たちに企業の担当者から直接仕事内容が紹介され、子どもたちは働くことへの感心を深めているようでした。

石田中学校の生徒「いつも何時に起きてますか」JTA職員「私は基本9時から6時が基本なので7時ぐらいに起きて準備をして仕事に行っています。でも、パイロットさんやCAさんは全然違います」

「おしごと図鑑」は、県内の小中学生約3万人に配布されるということです。