著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

顧客になりすまして欠航などの際に補償として支払われる電子マネー約790万円をだまし取ったとして、警察は7月24日ANAのグループ会社に勤務していた元職員の男を逮捕しました。

逮捕されたのは、「ANA沖縄空港」の元職員、仲里龍摩容疑者(30)です。

警察やANAによりますと仲里容疑者は2024年9月から2025年4月にかけて、業務用端末を使い航空機の欠航などで補償対象となっている顧客情報を入手しメールアドレスを改ざんしてなりすましの申請を行い、約380回にわたって電子マネー合計790万円をだまし取った疑いが持たれています。

利用客から「補償が申請できない」と連絡があったことで事件が発覚。仲里容疑者は警察に対し「生活費や遊ぶためにやった」と容疑を認めています。

ANAでは「信頼回復に向けて、再発防止を徹底してまいります」とコメントしています。