著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

高齢女性の詐欺被害を未然に防いだとして、警察が、家電量販店の従業員に感謝状を贈りました。感謝状が贈られたのはエディオン豊見城ウイングシティ店の前泊利幸店長と女性の対応を行った従業員の狩俣瑠政さんです。

狩俣さんは7月2日、70代の女性が電子ギフトカードおよそ10万円を購入しようとしたため声をかけたところ、女性は「会社に支払いをするため」などと話したということです。

狩俣さんは詐欺を疑い、女性に購入を思いとどまるよう説得し、警察に通報して被害を未然に防いだということです。

狩俣瑠政さんは「自分の周りでこういったものがあると体感が出来たのでより気を引き締めながらこれからの営業にもあたっていければ」と話しています。

豊見城署管内では、特殊詐欺事件の認知件数が4月から6月までに12件発生していて、川邊茂署長は「皆さんの活躍が地域の安全・安心に繋がり防犯力が高まった」と感謝を伝えました。