CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 1月 2025

QAB紫雲旗争奪・全国高校柔道選手権県大会 開催
スポーツ, 教育

QAB紫雲旗争奪・全国高校柔道選手権県大会 開催

2025年1月18日
QAB紫雲旗争奪全国高校柔道選手権の県大会が18日に県立武道館で行われ、全国大会への切符をかけた熱戦が繰り広げられました。 QAB主催の大会には離島を含む8校から男女あわせて50人ほどの選手が出場しま…
続きを読む
「沖縄をアニメの聖地に」沖縄アニメーションフェスティバル初開催!
観光・経済

「沖縄をアニメの聖地に」沖縄アニメーションフェスティバル初開催!

2025年1月18日
国内最大級のアニメファンミーティングイベントが恩納村のOISTで始まりました。 沖縄アニメーションフェスティバルは世界中から観光客が訪れる沖縄を新たなアニメの聖地にしようと初めて開催されたイベントで、…
続きを読む
大学入学共通テスト初日
教育

大学入学共通テスト初日

2025年1月18日
大学入学共通テストが18日から始まり、県内では、5533人が試験に臨んでいます。試験会場の一つ、西原町の琉球大学では、受験生が会場の外で受験生が参考書などを開いて試験に備えていました。 大学入試センタ…
続きを読む
リュウキュウの自然「ヘビにちなんだ昆虫」
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然「ヘビにちなんだ昆虫」

2025年1月17日
琉球の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。今年初のこのコーナーですね、本年もよろしくお願いします。まるでやんばるの渓流にいるかのような新しいスタジオセッ…
続きを読む
県 ワシントン事務所をめぐる問題の調査検証委員会を設置
行政・地域・市町村, 政治

県 ワシントン事務所をめぐる問題の調査検証委員会を設置

2025年1月17日
県のワシントン事務所で駐在する職員が公務員と株式会社役員の兼業状態にあるなどの問題が指摘されていることを受けて県は第三者による調査検証委員会の設置を発表しました。 県が2015年に設置したワシントン事…
続きを読む
一番牛に138万円の価格 南部家畜市場で初セリ
観光・経済

一番牛に138万円の価格 南部家畜市場で初セリ

2025年1月17日
糸満市の南部家畜市場では今年最初の牛のセリが行われました。 南部家畜市場で行われた牛の初セリ。会場ではJAおきなわや県などの関係者を招いて式典が行われました。 午前9時から始まった初セリでは一番牛に1…
続きを読む
おきなわ文具の博覧会mini
観光・経済, 文化・芸能

おきなわ文具の博覧会 mini

2025年1月17日
文具好きにはたまらない博覧会です。県内だけでなく全国の様々な文具を一堂に集めたイベントが那覇市で開かれています。 沖縄で初開催のおきなわ文具の博覧会は、「日常を彩る、とっておきの文具を」をテーマに全国…
続きを読む
日本一早い桜を沖縄から全国へ
観光・経済

日本一早い桜を沖縄から全国へ

2025年1月17日
日本一早い春の便りを届けようと本部町の桜が全国の空港に発送されました。 リュウキュウカンヒザクラの発送は日本一早い春の便りを全国に届けるとともに冬場の沖縄観光をPRしようと、日本航空と本部町観光協会な…
続きを読む
間違い電話やいたずら電話が9割以上「118番通報」の適切な利用を呼びかける
行政・地域・市町村, 社会

間違い電話やいたずら電話が9割以上「118番通報」の適切な利用を呼びかける

2025年1月17日
あす1月18日は海の緊急ダイヤル「118番の日」です。1月17日、石垣海上保安部が「118番」の重要性と適切な利用を呼びかけました。 海での事件・事故に対応する緊急通報ダイヤル「118番」は、運用開始…
続きを読む
一番牛に138万円の価格 南部家畜市場で初セリ
観光・経済

一番牛に138万円の価格 南部家畜市場で初セリ

2025年1月17日
1月17日、糸満市の南部家畜市場でことし最初の牛のセリが行われています。 南部家畜市場で行われている牛の初セリ。会場ではJAおきなわや県などの関係者を招いて式典が行われました。 南部家畜市場の前田運営…
続きを読む
11 / 20« First«...36...91011121314...18...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動をありがとう!! 30日(土) 午後1時30分 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動を... 2025/08/29 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
  • 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校などが記者会見 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校... 2025/08/28 に投稿された
  • 復興のキセキ フランスとつなぐ〝首里城〟 フランスとつなぐ〝首里城〟 2025/08/28 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「久高島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/29 に投稿された
  • 特殊詐欺防止に関する広報活動 特殊詐欺防止に関する広報活動 2025/08/29 に投稿された
  • 高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマホサミット2025」開催 高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマ... 2025/08/29 に投稿された
2025年1月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月   2月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (570)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,130)
  • 事件・事故 (1,788)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,954)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (3,002)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,342)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,801)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,983)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline