※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

世界的な問題となっている食品ロスの問題に取り組むため県と事業者などで構成する会議が開かれ、県民ひとりが1日あたり115gの食品を廃棄していることが分かりました。

2月7日に那覇市で開かれた県と事業者や専門家らで構成する「県食品ロス削減推進県民会議」では、2022年度に行われた学校での普及啓発活動や食品ロス発生量の調査など、合わせて29施策の取り組み状況などが報告されました。

そのなかで2022年度に県内で発生した食品ロスは、一般家庭からおよそ3万5千トン、外食産業などの事業者からはおよそ2万5千トンで、県民ひとりの1日あたり115gの食品を廃棄していることが分かりました。

県は、国の方針に沿って、2031年度までに県民ひとりの1日あたりの食品ロス・20グラムを削減する目標としており、玉城知事は「食品ロス削減の活動が全県的な県民運動となるよう進めていきたい」としています。