CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2023年2月23日

#IMAGINEおきなわ vol.8 平和祈る歌声 沖縄からも ナターシャ・グジーさん
文化・芸能, リポート, #IMAGINEおきなわ ウクライナ

#IMAGINEおきなわ vol.8 平和祈る歌声 沖縄からも ナターシャ・グジーさん

2023年2月23日
今を生きる私たちが、沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINE・おきなわ」です。今回は、平和について考えます。 ロシアによるウクライナ侵攻が始まって1年。今なお、現地では激しい戦闘が続いています。そ…
続きを読む
トルコ出身の男性が沖縄で抱く故郷への思い 沖縄への警鐘も
気象・災害・自然, リポート, 社会 地震、トルコ

トルコ出身の男性が沖縄で抱く故郷への思い 沖縄への警鐘も

2023年2月23日
ヨーロッパとアジアにまたがるトルコが大地震に見舞われてから2週間あまりが過ぎました。今も余震が起きていて気の抜けない状況が続いています。日に日に甚大な被害の全容が明らかになり、犠牲者も増えています。 …
続きを読む
PFAS血中濃度検査 半数以上が米国学術機関の目安超えで健康に悪影響与えるリスク
医療・福祉・健康, 社会 PFAS

PFAS血中濃度検査 半数以上が米国学術機関の目安超えで健康に悪影響与えるリスク

2023年2月23日
人体に有害な有機フッ素化合物「PFAS」について市民団体が実施した血中濃度検査の結果、半数以上の人がアメリカの学術機関が示した健康影響へのリスクが高いとされる目安を超えていたことがわかりました。 PF…
続きを読む
ロシアのウクライナ侵攻1年 避難者が講演会
国際, 社会 ロシア、ウクライナ

ロシアのウクライナ侵攻1年 避難者が講演会

2023年2月23日
2023年2月24日でロシアのウクライナ侵攻から1年となります。県内に避難しているウクライナの人たちによる講演会が那覇市で開かれました。 那覇市の県立図書館で開かれた講演会には、県内に避難しているウク…
続きを読む
那覇出身の高校1年生・平良宗龍選手が特別指定選手でキングス加入
スポーツ バスケット、琉球ゴールデンキングス

那覇出身の高校1年生・平良宗龍選手が特別指定選手でキングス加入

2023年2月23日
Bリーグ琉球ゴールデンキングスに球団史上最年少、高校1年生が入団します。那覇市出身で、新潟・開志国際高校1年生の平良宗龍選手が特別指定選手としてチームに合流しました。 開志国際高校・平良宗龍選手「特別…
続きを読む
多様性ある地域づくり 地域サポートわかさに地球市民賞
行政・地域・市町村, 社会

多様性ある地域づくり 地域サポートわかさに地球市民賞

2023年2月23日
那覇市の若狭公民館を運営する地域サポートわかさが、優れた国際文化交流に取り組む団体に贈られる国際交流基金地球市民賞を受賞し、2月22日、東京で授賞式が行われました。 国際交流基金地球市民賞は、地域に根…
続きを読む
きょうの新型コロナ新規感染者(2月23日)
新型コロナウイルス関連, 社会

きょうの新型コロナ新規感染者(2月23日)

2023年2月23日
県内では、2月23日新たに85人が新型コロナに感染したことが分かりました。 そのうち重症化リスクの高い人に限定した人数は18人でした。 2月23日を含めた1週間あたりの新規感染者数は633人で、人口1…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.88「南城美術館でアートを楽しむ」 #IMAGINEおきなわ vol.88「... 2025/11/19 に投稿された
  • 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実地確認」/有事の住民避難、どう向き合う? 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実... 2025/11/19 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市長が会見/市議団が座波氏に要請も 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市... 2025/11/19 に投稿された
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月   3月 »

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,809)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,061)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,064)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,124)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline