※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

さて2022年4月、八重山でサンゴの産卵が始まったニュースをお伝えしましたが、今度は、沖縄本島付近の海域でも小さな命が生まれる貴重な瞬間を撮影することができました。

水中カメラマンの長田勇さんが向かったのは本部町のダイビングポイント通称ゴリラチョップ。毎年5月から6月の満月の大潮前後にかけて産卵するサンゴを見るためにダイバーたちが海へ向かいます。

5月17日、午後10時20分ダイバーたちが見守るなか神秘の瞬間が始まりました。枝状ミドリイシの産卵です。満月だった前日の産卵は10群体ほどしか確認できずこれだけたくさんのサンゴから卵が一斉に放出される産卵は本島ではことし初めてだそうです。

この日の水温は24度、水深2㍍の浅い場所に生育する群体の産卵が見られました。石垣島では先週の12日から13日にかけて一斉産卵が見られましたが水温が低い沖縄本島では5日遅れでの一斉産卵です。

卵のように見えるのは直径およそ1ミリのバンドルと呼ばれるカプセルで中には精子と卵子が入っていて水面に到達するとカプセルが弾けて受精。数週間、海を漂った後、岩などにくっつきそこを住処とします。

幻想的な光景はおよそ40分ほど続きました。撮影をした長田さんによりますと産卵したサンゴの数はまだ少なめで6月の満月前後にもテーブルサンゴを中心としたミドリイシの一斉産卵が期待できそうだということです。

また、これからも1年に一度の生命の神秘を撮影し続けていきたいと話していました。


本島でサンゴの産卵始まる 生命の神秘