QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2017年12月18日

飛行再開方針に翁長知事「断じて容認できない」
事件・事故, 政治 普天間第二小学校、窓落下

飛行再開方針に翁長知事「断じて容認できない」

2017年12月18日
宜野湾市の普天間第二小学校に窓を落下させたアメリカ軍のCH53ヘリについて、先ほど沖縄防衛局が、19日以降に、飛行が再開される見通しを伝えました。 防衛省は、13日に起きたCH53ヘリの窓の落下事故に…
続きを読む
県内の人材不足を救え 台湾で就職説明会
観光・経済, 国際, 社会 台湾、就職説明会

県内の人材不足を救え 台湾で就職説明会

2017年12月18日
県内企業の人材不足が深刻化するなか、台湾の人材を採用しようと、17日、現地で県内企業による合同就職相談会が開かれました。 この相談会は、語学に長けたグローバル人材を採用し、県内企業の人材不足を解消しよ…
続きを読む
Qプラスリポート 防げ路上寝!禁止条例の制定で周知徹底を
Qプラスリポート 路上寝、Qプラスリポート

Qプラスリポート 防げ路上寝!禁止条例の制定で周知徹底を

2017年12月18日
酒を飲みすぎて酔っぱらって路上や歩道に寝込んでしまう「路上寝」が深刻な問題となっています。警察への路上寝の通報件数は年々増加していて10年前と比べて、1.6倍にもなり、去年は7000件を超え過去最高と…
続きを読む
ドローンでイルミネーション 住民手作りの明かり
観光・経済, 社会 イルミネーション、ドローン

ドローンでイルミネーション 住民手作りの明かり

2017年12月18日
さて、伊波さんいよいよ今週末はクリスマスですね はいそうですね。街のイルミネーションもいっそう輝き始めいるようです。 さて、きょうから県内各地のイルミネーションをドローン撮影で紹介していきます! きょ…
続きを読む
Qプラススポーツ 3×3 その魅力とは
スポーツ バスケットボール、Qプラススポーツ、3×3

Qプラススポーツ部 3×3 その魅力とは

2017年12月18日
では続いては3人制バスケ3×3の大会です以前は3ON3と呼ばれ皆さんも聞き覚えがあるかと思いますが国際バスケットボール連盟が2007年に公式種目に採用して以降この「3×3」という名称になっています。さ…
続きを読む
米軍が普天間第二小に謝罪 CH53は飛行再開へ
事件・事故, 政治 CH53、アメリカ海兵隊

米軍が普天間第二小に謝罪 CH53は飛行再開へ

2017年12月18日
電話1本での通告でした。アメリカ海兵隊は、12月18日、宜野湾市の普天間第二小学校に重さ7.7㎏の窓を落下させたヘリの同型機、すべての機体の安全点検を行った、などとして、飛行再開の方針を決め、県に伝え…
続きを読む
「最大限配慮」の飛行再開に識者は
事件・事故, 政治 ヘリ窓落下事故

「最大限配慮」の飛行再開に識者は

2017年12月18日
学校の上空を「最大限飛ばない」ことは事故以前からのルールです。それを再発防止策のように強調するということは、結局何も変わらないということに他なりません。こうした軍の姿勢に、専門家は警鐘を鳴らしています…
続きを読む
キクの出荷がピーク
社会 キク

キクの出荷がピーク

2017年12月18日
正月に向けて県内産のキクの出荷がピークを迎えています。 県内産のキクは正月前のこの時期毎年出荷のピークを迎えていて、12月18日、那覇空港では今シーズン初の貨物機による臨時便でキクが出荷されました。 …
続きを読む
コザ高校ラグビー部が意気込み
スポーツ ラグビー

コザ高校ラグビー部が意気込み

2017年12月18日
いざ花園へ高校ラグビー県代表のコザ高校が意気込みを語りました。 12月18日、QABを訪れたのは、普久原琉キャプテンなどラグビー部のメンバーです。2年ぶり15回目となる花園での初戦に向けて意気込みを語…
続きを読む
事故から5日で飛行再開へ
政治

事故から5日で飛行再開へ

2017年12月18日
宜野湾市の普天間第二小学校にアメリカ軍のヘリコプターの窓が落下した事故で18日、アメリカ軍の関係者が小学校に謝罪に訪れました。 アメリカ海兵隊は、事故から5日となった18日、ようやく普天間第二小学校に…
続きを読む
Ryukyu frogs 最終発表
教育

Ryukyufrogs LEAP DAY

2017年12月18日
シリコンバレーに派遣するなどして、次世代の沖縄のリーダーを育てるRyukyufrogsの最終発表会が、17日、西原町で行われました。 Ryukyufrogsは県内の若者を対象に、シリコンバレーに派遣し…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 宮古島殺人事件 被害者の長男を指名手配
    宮古島殺人事件 被害者の長男を指名手配
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 知ってますか?「ロコモ」 コロナ長期化で身体能力が低下!?
    知ってますか?「ロコモ」 コロナ長期化で身体能力が低下!?
  4. わたしと宇宙展~奇跡の地球に生きる~
    わたしと宇宙展~奇跡の地球に生きる~
  5. 宮古島の殺人事件 容疑者の捜索続くなか生徒が登校
    宮古島の殺人事件 容疑者の捜索続くなか生徒が登校
  6. 暴行被害のフィッシャーさん 地位協定改定訴え
    暴行被害のフィッシャーさん 地位協定改定訴え
  7. コロナの暗いムードを吹き飛ばす キャンバスは「コテージの壁」
    コロナの暗いムードを吹き飛ばす キャンバスは「コテージの壁」
  8. 始業式で新年度スタート
    始業式で新年度スタート
  9. 那覇市の小学校で入学式
    那覇市の小学校で入学式
  10. コロナ禍のお母さんへ情報を発信
    コロナ禍のお母さんへ情報を発信
  11. 沖縄 20市町村の時短要請への店舗 きょうから巡回開始
    沖縄 20市町村の時短要請への店舗 きょうから巡回開始
  12. お弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂6
    お弁当でエールを送る!イッペーマーサン食堂6
  13. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  14. 県高校野球春季大会準決勝・決勝
    県高校野球春季大会準決勝・決勝
  15. 県内各地の小学校で入学式
    県内各地の小学校で入学式
2017年12月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 11月   1月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,013)
  • めーにち しまくとぅば (76)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,270)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (173)
  • 気象・災害・自然 (2,414)
  • 事件・事故 (1,891)
  • スポーツ (2,920)
  • 政治 (8,736)
  • 教育 (2,523)
  • 観光・経済 (4,057)
  • 行政・地域・市町村 (5,340)
  • 医療・健康 (1,959)
  • 文化・芸能 (2,191)
  • 国際 (1,501)
  • 社会 (10,939)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline