琉球朝日放送 報道制作局 2015年9月17日 9月21日から始まる秋の全国交通安全運動を前に開始式が行われました。 1日交通機動隊長の西原高校の生徒会長・諸喜田弥希さんは「将来の夢や希望の実現の為に、交通安全について考え、事故のない県を目指していきたい」とあいさつしました。 期間中、県警では交通事故のない社会をめざして、全ての座席でのシートベルト着用や2輪車の正しい運転方法などを呼びかけるということです。 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 ← 安保関連法案参議院特別委可決 県民は 秋の味シークヮーサーが出荷のピーク →