QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2014年5月21日

Qプラスリポート 対馬丸、ランドセル、Q+リポート

Q+リポート ランドセルが語るもの

2014年5月21日
沖縄戦の前の年に起きた疎開船「対馬丸撃沈事件」から今年8月22日で70年を迎えることから毎月22日前後にシリーズでお伝えしている対馬丸リポートです。きょうは、記念館の入り口に展示してあるランドセルが語…
続きを読む
政治, 教育 教科書、竹富町教委

竹富町教委 教科書単独採択可能に

2014年5月21日
県教育委員会は21日、竹富町教育委員会を石垣、与那国の枠組みから独立させ来年度から使用する教科書の単独採択を可能にすることを正式に決定しました。 21日の定例会で宮城奈々県教育委員長は竹富町教育委員会…
続きを読む
政治, 観光・経済 伊江島、高良副知事

高良副知事らが伊江島視察

2014年5月21日
2014年4月に起きたドラム缶落下事故を受け、伊江島でのアメリカ軍の訓練実態を把握しようと、高良副知事らが、21日伊江村を視察しました。 高良副知事と又吉知事公室長は、アメリカ軍の訓練実態などについて…
続きを読む
政治, 国際 稲嶺市長、ワシントン

稲嶺市長がワシントンで市民と交流

2014年5月21日
アメリカを訪問中の稲嶺名護市長は現地時間の20日、ワシントン市内で市民との交流イベントに参加しました。 交流イベントは20日夜にワシントン市内のカフェで開かれ、一般市民と報道関係者合わせて35人ほどが…
続きを読む
医療・健康, 社会 ヘルプマン!、日本漫画家協会大賞

高校生と漫画家・介護について語る

2014年5月21日
老人介護をテーマにした作品で知られる漫画家・くさか里樹さんの講演会が21日、真和志高校で開かれました。 くさかさんは日本の老人介護の問題点を描く漫画「ヘルプマン!」を執筆中で、2011年には日本漫画家…
続きを読む
教育 単独採択

竹富町単独採択きょう午後決定

2014年5月21日
八重山地区の教科書採択を巡り、県教育委員会は竹富町教育委員会が石垣や与那国とつくる現在の枠組みを離れ、単独採択することを20日にも決定します。 県教育委員会は先月、県内全ての市町村の教育委員会などに教…
続きを読む
事件・事故

松山の3階建ての一部が火事

2014年5月21日
21日午前、那覇市松山で火事がありました。けが人はいません。 火が出た建物の隣に住む女性は「黒い煙が舞い上がってすごい状態でした。音がパチパチってガラスですか。爆発っていうんですか、そういう状態になっ…
続きを読む
観光・経済 広告、沖縄広告賞、グランプリ

第32回沖縄広告賞、総合グランプリは「沖縄県」

2014年5月21日
2013年1年間に県内で制作されたテレビCMや新聞広告などの中から優れた作品を表彰する「沖縄広告賞」の受賞式が20日に開かれました。 「沖縄広告賞」には、県内の企業を広告主として2013年にテレビやラ…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. 盗撮の疑い 小学校教諭の男逮捕
    盗撮の疑い 小学校教諭の男逮捕
  3. お弁当・お惣菜大賞 沖縄から2商品が優秀賞
    お弁当・お惣菜大賞 沖縄から2商品が優秀賞
  4. コロナ検査最前線 民間PCR検査と抗体検査
    コロナ検査最前線 民間PCR検査と抗体検査
  5. 宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類
    宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類
  6. 糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
    糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
  7. 海兵隊軍属の男逮捕 下半身露出し通行人に見せる
    海兵隊軍属の男逮捕 下半身露出し通行人に見せる
  8. 沖縄 飲酒運転摘発件数1429件
    沖縄 飲酒運転摘発件数1429件
  9. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  10. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  11. 時短営業きょうから全県に拡大
    時短営業きょうから全県に拡大
  12. 新たに79人感染確認
    新たに79人感染確認
  13. サメ革にかける職人の思い 厄介「者」を役立つ「物」に
    サメ革にかける職人の思い 厄介「者」を役立つ「物」に
  14. 沖縄県労働金庫が食料品贈呈
    沖縄県労働金庫が食料品贈呈
  15. 玉城知事「収束するかは県民の協力にかかっている」
    玉城知事「収束するかは県民の協力にかかっている」
2014年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月   6月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (864)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,229)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,393)
  • 事件・事故 (1,876)
  • スポーツ (2,865)
  • 政治 (8,671)
  • 教育 (2,469)
  • 観光・経済 (3,965)
  • 行政・地域・市町村 (5,205)
  • 医療・健康 (1,877)
  • 文化・芸能 (2,146)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,830)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline