QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2014年5月19日

観光・経済, 社会 沖縄三越、百貨店、閉店

沖縄三越9月閉店を正式発表

2014年5月19日
沖縄三越は、2014年9月に閉店することを正式決定したと発表しました。沖縄三越は19日、会見を開き、2014年9月21日の閉店を取締役会で決定したと発表しました。 閉店理由として、百貨店事業を中心とし…
続きを読む
Qプラスリポート 辺野古、訪米、稲嶺市長

稲嶺 名護市長 辺野古の現状 ニューヨーク市民に訴える

2014年5月19日
辺野古への新基地建設阻止を訴えようと、今月15日、アメリカに渡った名護市の稲嶺市長。週末、ニューヨークを訪れ市民らに沖縄の声を訴えました。 稲嶺市長「ずっと米軍基地に苦しめられて生活をしてきた中で、も…
続きを読む
スポーツ

Q+スポーツ部 楽しい!「ビーチテニス」

2014年5月19日
皆さんが頭に浮かぶビーチスポーツと言えば!?ビーチサッカー?ビーチバレー!?いえいえ、今回ご紹介するのはこちら、ビーチテニス!! ビーチテニス連盟沖縄支部 玉城さん「テニスコートでやるのとビーチでやる…
続きを読む
スポーツ サッカー、FC琉球

Q+スポーツ部 FC琉球vsツエーゲン金沢

2014年5月19日
今季19人の新メンバーを加え、J3リーグに挑んでいるFC琉球。若い選手が多く、チームの雰囲気も変わる中、今シーズンもう一つ大きく変わった点が。 薩川了洋監督「大変だなとこっちは理解しつつね、でもそこは…
続きを読む
気象・災害・自然 サンゴ、産卵

サンゴの一斉産卵

2014年5月19日
八重山地方の海ではサンゴの産卵の季節を迎えています。2014年5月初旬から一部の産卵が確認されていましたが、16日、大規模な一斉産卵の様子を撮影することができました。 お目当ての一斉産卵があったのは、…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 嘉手納基地、三連協、総会

三連協総会 今後も足並み揃え問題解決に取り組む

2014年5月19日
沖縄市長選後初めてとなる三連協の総会が19日、嘉手納町で開かれ、基地から派生する問題について、今後も3つの市と町が足並みをそろえて取り組んでいくことが確認されました。総会には2014年4月の選挙で当選…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村 浦添市、教育委員会、着服、懲戒解雇

浦添市教育委員会の元臨時職員が着服

2014年5月19日
浦添市教育委員会の元臨時職員が、イベントの経費およそ30万円を着服し、懲戒解雇されていたことがわかりました。解雇されたのは、浦添市教育委員会内のイベント事務局で経理を担当していた30代の元男性臨時職員…
続きを読む
政治 教科書

民主党文部科学関係議員沖縄視察

2014年5月19日
八重山の教科書問題を巡り、19日、民主党の国会議員らが県教育委員会を訪れ、今後の対応について意見を交しました。 県庁には、民主党の文部科学委員会に所属する元文科大臣の中川正春衆議院議員ら5人が訪れ、八…
続きを読む
政治

米軍機が宮古空港に緊急着陸

2014年5月19日
18日午後嘉手納基地所属のヘリコプター3機が天候不良を理由に宮古空港に緊急着陸し19日午前9時すぎに離陸しました。 県土木建築部空港課によりますと18日午後4時前、嘉手納基地所属のヘリコプターHH‐6…
続きを読む
文化・芸能 フラ

「カギマナフラIN宮古島

2014年5月19日
国際的なフラダンス大会「カギマナフラ」が18日、宮古島市で開かれました。 この大会は、宮古島市の姉妹都市、ハワイ・マウイ島との親睦を深めようと2013年から始まりました。 大会名の「カギ」は宮古島の言…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
    アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
  3. 美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
    美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
  4. 万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
    万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
  5. 知事会見「過去最大の流行」
    知事会見「過去最大の流行」
  6. 沖縄銀行で入行式
    沖縄銀行で入行式
  7. 小中学生4人が公園で飲酒し補導
    小中学生4人が公園で飲酒し補導
  8. Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
    Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
  9. 「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
    「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
  10. 10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
    10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
  11. 宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
    宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
  12. 新型コロナ病院長会議
    新型コロナ病院長会議
  13. 普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
    普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
  14. 警察用航空機「しまもり」新型機を公開
    警察用航空機「しまもり」新型機を公開
  15. わんさか台わん 台湾の人が楽しむ!人気旅行スポット
    わんさか台わん 台湾の人が楽しむ!人気旅行スポット
2014年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月   6月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,034)
  • めーにち しまくとぅば (78)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,279)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (174)
  • 気象・災害・自然 (2,416)
  • 事件・事故 (1,893)
  • スポーツ (2,928)
  • 政治 (8,749)
  • 教育 (2,529)
  • 観光・経済 (4,067)
  • 行政・地域・市町村 (5,357)
  • 医療・健康 (1,972)
  • 文化・芸能 (2,197)
  • 国際 (1,503)
  • 社会 (10,952)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline