CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2013年5月22日

医療・福祉・健康 予防接種、風疹

風疹患者増加で注意呼びかけ

2013年5月22日
マスクや手洗いなどで予防を心がけてください。全国的に感染が拡大し続けている風疹ですが、県内でも風疹の患者が増加。県では今後も感染が拡大する恐れがあるとして注意を呼び掛けています。 首都圏を中心に猛威を…
続きを読む
政治 政権公約、自民党

自民党 政権公約に移設明記せず

2013年5月22日
自民党は、22日、党本部で全国政調会長会議を開き、7月の参院選に向けた政権公約に、普天間基地の具体的な移設先を明記しない方針を確認しました。自民党は政権公約を取りまとめるため22日、党本部で全国政調会…
続きを読む
政治 辺野古、推進派

名護市議会 辺野古推進派が政府に要請

2013年5月22日
一方、普天間基地の辺野古への移設を推進する名護市議会議員のグループが、小野寺防衛大臣らに早期移設を求める要請を行いました。要請を行ったのは、名護市議会の移設推進派で作る会派礎之会のメンバー8人です。 …
続きを読む
政治 ヘリパッド、東村

東村長に要請 「ヘリパッド建設反対を一緒に」

2013年5月22日
オスプレイの訓練に使われるヘリパッドの建設に一緒に反対して欲しいと東村高江の住民が22日、伊集村長に要請しました。 北部訓練場では日常的にオスプレイの訓練が行われていて、建設中の6つのヘリパッドのうち…
続きを読む
社会 久米島、害虫、アリモドキゾウムシ

久米島アリモドキゾウムシ根絶で式典

2013年5月22日
久米島のアリモドキゾウムシの根絶を記念する式典が、那覇市で開かれました。アリモドキゾウムシは、県内全域に生息し、さつまいもなどの害虫として知られています。 1994年より、県が久米島での根絶に取り組ん…
続きを読む
観光・経済, 社会 石垣、稲刈り

石垣で1期米稲刈り

2013年5月22日
県内最大の米どころ石垣島では早くも1期米の稲刈りが始まりました。1期米の稲刈りを始めたのは石垣市内の平田原で稲作を営む仲新城淳さんです。刈り取っているのは仲新城さんが2013年1月15日に植え付けたコ…
続きを読む
行政・地域・市町村 八重山教科書裁判

八重山教科書裁判 弁護士報酬高いと提訴

2013年5月22日
八重山教科書問題をめぐる裁判の弁護士報酬が高すぎるとして、石垣市の住民が石垣市長を相手に弁護士費用の返還などを求めた裁判が始まりました。 この裁判は八重山教科書問題をめぐる裁判に要した729万円余りの…
続きを読む
社会 連合、最低賃金

最低賃金引き上げなど求め 全国キャンペーンスタート

2013年5月22日
最低賃金の引き上げと非正規労働者の待遇改善を求める全国キャンペーンの出発式が22日、那覇市で開かれました。 このキャンペーンは、全国の最低賃金を決める中央最低賃金審議会にあわせて最低賃金の引き上げを求…
続きを読む
医療・福祉・健康 風疹

風疹患者 県内でも増える

2013年5月22日
全国的に風疹患者が急増する中、県内でも感染者が増えていて、県では注意を呼び掛けています。 県によりますと5月19日までの1週間で、県内では新たに6人の感染が確認され、これまでに20人の風疹患者が報告さ…
続きを読む
政治, 社会 座り込み、全駐労

全駐労 全国一斉座り込み行動

2013年5月22日
賃金引下げの是正などを訴えようと、アメリカ軍基地で働く日本人労働者でつくる全駐労が、22日朝から全国7カ所の基地で一斉に座り込み行動を行っています。 座り込み行動は、2008年に廃止された基地で働く労…
続きを読む
1 / 212»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党表明」で/党勢拡大も見解別れる 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党... 2025/11/05 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
2013年5月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月   6月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,198)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,922)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline