CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 11月 2009

スポーツ, 教育 夜間中学、女子プロレス、ジャガー横田、Hot Angle、ホットアングル

Hot Angle 夜間中学に“強い”応援団

2009年11月3日
「今週日曜日、那覇市民体育館で、女子プロレス沖縄大会が開かれますが、当日リングにあがる女子プロレスラーで、県内在住のドレイク森末さんと渡辺智子さんです。こんにちは〜!!」「実は、今回の興行は、那覇市内…
続きを読む
政治 仲井真知事、訪米、オバマ政権

仲井真知事 訪米要請行動に出発

2009年11月3日
渉外知事会の代表として日米地位協定の改定などをアメリカ政府に直接、要請するため、仲井真知事が3日、沖縄から出発しました。 仲井真知事は4日から4日間、アメリカ軍基地を抱える都道府県でつくる渉外知事会の…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 大浜市長、告訴、名誉毀損、大浜石垣市長、ブログ

大浜石垣市長 ブログの女性を告訴へ

2009年11月3日
元石垣市職員を名乗る女性が、大浜長照市長に暴行されたとインターネットなどで訴えていることが分かり、大浜市長は事実無根だとして告訴する方針を3日、発表しました。 大浜市長に暴行されたと訴えているのは元石…
続きを読む
行政・地域・市町村 秋の叙勲

秋の叙勲 県内から47人

2009年11月3日
秋の叙勲が3日付けで発表され、県内からは47人が受章しました。旭日大綬章には長年にわたり国会議員を務めた元内閣府副大臣の仲村正治さんが選ばれました。 旭日小綬章には元平良市議会議員の池間青昌さんなど6…
続きを読む
文化・芸能, 社会 首里城祭、古式行列、首里文化祭

首里城祭最終日 古式行列華やかに

2009年11月3日
首里城祭のラストを飾る「古式行列」が3日に行われ、文化の日の首里の街は多くの人で賑わいました。王国時代、国の繁栄と五穀豊穣を願い、国王・王妃がそろって首里の寺を詣でる行幸の様子を再現した古式行列。 重…
続きを読む
スポーツ 高校新人大会、ハンドボール

高校新人大会 ハンドボール決勝

2009年11月3日
3日、高校生の新人大会が大詰め。ハンドボールの決勝戦は、男子・女子ともに迫力あるプレーが展開されました。 浦添市民体育館で行われた男子決勝、新人大会3連覇をかけて挑む黄色のユニフォームの王者興南は那覇…
続きを読む
スポーツ, 医療・福祉・健康 ウォーキング大会、運動不足

きょうの肌寒さ最適!ウォーキング大会

2009年11月3日
スポーツの秋、那覇市では日頃の運動不足を解消し生活習慣病を予防しようと、ウォーキング大会が3日に開かれましたこのイベントは那覇市医師会が実施したもので、休日の3日は300人の募集に対し、およそ450人…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能 南風原文化センター

南風原文化センター新装 町民の歩んだ道のり伝える

2009年11月3日
20年前にオープンして以来、修学旅行などで毎年およそ2万人が訪れる南風原文化センターが建物を新築し、3日にリニューアルオープンしました。 オープニングセレモニーでは、大城和喜館長と地元の小中学生がテー…
続きを読む
行政・地域・市町村 秋の叙勲

秋の叙勲 県内から47人

2009年11月3日
秋の叙勲が3日付けで発表され、県内からは47人が受章しました。旭日大綬章には長年にわたり国会議員を務めた元内閣府副大臣の仲村正治さんが選ばれました。 旭日小綬章には元平良市議会議員の池間青昌さんなど6…
続きを読む
政治 普天間基地、県民大会幹事会

県民大会幹事会 「普天間基地即時返還」など確認

2009年11月3日
8日に宜野湾市で開かれる基地建設反対の県民大会を前に、主催者による幹事会が3日に開かれ、大会のスローガンなどが確認されました。 「名護市辺野古への新基地建設と県内移設に反対する県民大会」は8日、宜野湾…
続きを読む
18 / 20« First«...36...151617181920»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性の特殊詐欺を未然に防止した銀行員に感謝状 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性... 2025/08/26 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
2009年11月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,946)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,974)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline