CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

PFOS

チュンナーガーの水使用した土壌からPFOS検出
政治, 社会 PFOS

チュンナーガーの水使用した土壌からPFOS検出

2022年6月17日
宜野湾市にある湧き水、チュンナーガーの水を使用している畑から高濃度のPFOSが検出されたことが分かりました。 宜野湾市にあるチュンナーガー。国の有形文化財にも指定されていますが、その湧き水ではPFOS…
続きを読む
県調査で基準値38倍超えのPFOS検出
気象・災害・自然, 政治, 医療・福祉・健康 PFOS

県調査で基準値38倍超えのPFOS検出

2022年6月4日
県がアメリカ軍基地周辺で実施しているPFOSなどの調査で、嘉手納町で基準値の38倍を超える数値が検出されました。 県が2021年12月から2022年1月にかけて、アメリカ軍基地周辺で行った人体に有害な…
続きを読む
宜野湾市 下水から高濃度PFOSが検出を公表
政治, 行政・地域・市町村 PFOS

宜野湾市 下水から高濃度PFOS検出を公表

2021年9月10日
普天間基地に保管された有機フッ素化合物・PFOS、PFOAを含んだ汚水。処理後の濃度は、日本の暫定基準値以下だとしていたアメリカ軍の発表に強い疑念が生まれています。 宜野湾市は9月10日会見を開き、基…
続きを読む
米海兵隊が基地内PFOSを含む消火剤を撤去を発表
政治, 行政・地域・市町村 PFOS

米海兵隊が基地内PFOSを含む消火剤撤去を発表

2021年9月9日
  アメリカ海兵隊は9月9日、普天間基地を含む沖縄の海兵隊基地から有機フッ素化合物・PFOS、PFOAを含む泡消火剤を撤去したことを公表しました。 アメリカ海兵隊は文書で、高濃度のPFOSやPFOAを…
続きを読む
米軍PFAS処理水放出 知事「激しい怒りを覚える」
政治, 行政・地域・市町村 PFOS、PFAS

米軍PFAS処理水放出 知事「激しい怒りを覚える」

2021年8月26日
  協議が行われる直前に開始された汚水処理に県などが反発しています。 アメリカ海兵隊はきょう、有機フッ素化合物PFASを含む汚水を処理したうえで下水道を通して排出したと発表しました。 アメリカ海兵隊は…
続きを読む
PFOS汚水の基地外放出 米軍が県・宜野湾市に理解求める
政治, 行政・地域・市町村 PFOS

PFOS汚水の基地外放出 米軍が県・宜野湾市に理解求める

2021年7月13日
  アメリカ軍が、人体への有害性が指摘されている有機フッ素化合物・PFOSを含んだ水を基地の外に放出させる計画を検討していて、県や宜野湾市に計画への理解を求めました。 県や宜野湾市などは7月13日午前…
続きを読む
うるま市PFOS流出事故 知事「遺憾と言わざるを得ない」
事件・事故, 政治, 行政・地域・市町村 PFOS

うるま市PFOS流出事故 知事「遺憾と言わざるを得ない」

2021年6月14日
​ うるま市のアメリカ軍施設から有機フッ素化合物を含む水が基地の外に流れ出たとみられる事故を受け、玉城知事は、「遺憾と言わざるを得ない」と述べました。 この事故は10日午後5時前、うるま市にある「陸軍…
続きを読む
空自PFOS洗浄のため事前調査
行政・地域・市町村 PFOS

空自PFOS洗浄のため事前調査

2021年5月13日
​ 2021年2月航空自衛隊那覇基地から有機フッ素化合物「PFOS」を含む泡消火剤が流出した事故で、泡消火剤が付着した住宅に13日那覇基地の隊員が洗浄のための調査に訪れました。 航空自衛隊那覇基地の隊…
続きを読む
空自のPFOS含む泡消火剤流出事故を受け県が要請
事件・事故, 社会 航空自衛隊、PFOS

空自のPFOS含む泡消火剤流出事故を受け県が要請

2021年4月28日
2021年2月、航空自衛隊那覇基地から有機フッ素化合物「PFOS」を含む泡消火剤が流出した事故を受け、県は28日、航空自衛隊に再発防止策の徹底などを求めました。 2021年2月26日、航空自衛隊那覇基…
続きを読む
空自那覇基地の泡消火剤流出事故 PFOS含有認める
事件・事故, 社会 PFOS

空自那覇基地の泡消火剤流出事故 PFOS含有認める

2021年4月7日
​ 2021年2月に、航空自衛隊那覇基地から泡消火剤が流出した事故で、那覇市と自衛隊、それぞれの調査結果において、どちらにおいても、PFOSが含まれていたことが判明しました。 2021年2月26日、航…
続きを読む
那覇市が空自・泡消火剤流出を受けて土壌調査
政治, 行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 PFOS

那覇市が空自・泡消火剤流出を受けて土壌調査

2021年3月12日
​ 2021年2月、航空自衛隊が基地の外に泡消火剤を流出させた事故で、那覇市は2021年3月11日独自で調査を行うため土壌採取を行いました。 2021年2月26日、航空自衛隊那覇基地で保管してあった泡…
続きを読む
地下水蓄える「帯水層」の危機 北谷浄水場PFOS汚染の実態
行政・地域・市町村, 社会 PFOS

地下水蓄える「帯水層」の危機 北谷浄水場PFOS汚染の実態

2020年6月15日
北谷浄水場の取水源となっている河川や地下水が汚染されている問題で、汚染源とみられるものの実態がみえてきました。 沖縄県企業局はQABの取材に対し、嘉手納基地内で何らかの土壌汚染が起き、地下水を蓄えてい…
続きを読む
PFOSで弁護士会が声明
政治, 行政・地域・市町村 PFOS

PFOSで弁護士会が声明

2020年5月22日
普天間基地から有機フッ素化合物「PFOS」を含む泡消火剤が漏出した事故で、沖縄弁護士会が環境補足協定の改定を求める声明を発表しました。 沖縄弁護士会・村上尚子会長は「国及び米軍に対しPFOSの漏出事故…
続きを読む
米軍泡消火剤流出事故 県が基地内の土壌を採取
政治, 国際 PFOS、米軍泡消火剤流出事故

米軍泡消火剤流出事故 県が基地内の土壌を採取

2020年5月11日
4月にアメリカ軍普天間基地から有害な有機フッ素化合物PFOSなどを含む泡消火剤が基地の外に流出した事故を受け、県は5月11日普天間基地で立ち入り調査を行いました。 この事故は先月10日アメリカ軍普天間…
続きを読む
泡消火剤流出事故 県が普天間基地で土壌採取
政治, 行政・地域・市町村 PFOS

泡消火剤流出事故 県が普天間基地で土壌採取

2020年5月11日
4月、普天間基地からPFOSを含む泡消火剤が基地の外に流出した事故を受け、県は11日、普天間基地に立ち入り、土壌のサンプリングを行っています。 この事故は、4月、宜野湾市のアメリカ軍普天間基地から有害…
続きを読む
1 / 41234»

NEWS CATCHY

 CATCHY 第2部 午後6時15分

 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

NEWSランキング

  1. エナジックに新たな高校野球部誕生
    エナジックに新たな高校野球部誕生
  2. 妹を投げ落として殺害した高校生 医療少年院へ送致
    妹を投げ落として殺害した高校生 医療少年院へ送致
  3. 開始直後に意識失う ダイビングツアーで女性客が死亡
    開始直後に意識失う ダイビングツアーで女性客が死亡
  4. 国頭村でひき逃げか 20代男性が路上で死亡
    国頭村でひき逃げか 20代男性が路上で死亡
  5. Q+リポート 性同一性障害のピアニスト
    Q+リポート 性同一性障害のピアニスト
  6. 沖縄自動車道で衝突事故 女性1人死亡
    沖縄自動車道で衝突事故 女性1人死亡
  7. 家族3人乗りアメリカ船籍のヨットが航行不能で海保が救助進める
    家族3人乗りアメリカ船籍のヨットが航行不能で海保が救助進める
  8. 2回戦スタート 第1シードが激戦の末…
    2回戦スタート 第1シードが激戦の末…
  9. 母国の味 詰め込んだコンビニ弁当
    母国の味 詰め込んだコンビニ弁当
  10. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  11. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  12. 豊見城産マンゴーはさみ入れ式
    豊見城産マンゴーはさみ入れ式
  13. ブレイクダンス世界大会 沖縄で開催へ
    ブレイクダンス世界大会 沖縄で開催へ
  14. 沖縄 オミクロン新たな亜種を初確認 新たに603人感染
    沖縄 オミクロン新たな亜種を初確認 新たに603人感染
  15. 首を絞めて同僚死なせた男 初公判で無罪を主張
    首を絞めて同僚死なせた男 初公判で無罪を主張
2022年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 6月    

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (27)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (8)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,934)
  • めーにち しまくとぅば (182)
  • リポート (2,495)
  • めざせ甲子園! (456)
  • 楽園の海 (202)
  • 気象・災害・自然 (2,594)
  • 事件・事故 (1,994)
  • スポーツ (3,261)
  • 政治 (9,228)
  • 教育 (2,728)
  • 観光・経済 (4,525)
  • 行政・地域・市町村 (5,970)
  • 医療・福祉・健康 (2,410)
  • 文化・芸能 (2,381)
  • 国際 (1,550)
  • 社会 (11,570)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline