CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

高江

県、防衛局に回答 高江車両撤去で文書指導の方針
政治 防衛局、高江、文書指導

県、防衛局に回答 高江車両撤去で文書指導の方針

2016年4月18日
東村高江のヘリパッド建設をめぐる反対運動に対し県が文書で指導の方針です。 これは先週開かれた辺野古を巡る県と国との作業部会などで政府から要請があったものです。県は18日、沖縄防衛局と外務省沖縄事務所に…
続きを読む
社会 防衛局職員、高江、警告

高江 防衛局職員が警告文で一時騒然

2016年3月30日
沖縄防衛局と住民とがにらみ合い。一時騒然としました。 3月30日正午過ぎ、アメリカ軍ヘリパッド建設での抗議が続く東村高江のゲート前に沖縄防衛局の職員らが訪れ、反対する住民らが止めている車両などを撤去す…
続きを読む
東村高江 工事阻止2年を前に集会
政治, 社会 ヘリパッド、高江

東村高江 工事阻止2年を前に集会

2016年3月18日
東村高江でアメリカ軍のヘリパッド工事を阻止してからまもなく2年となるのを前に、17日に高江の住民らが集会を開きました。 集会には、高江区の住民も含め200人余りが参加し、8年あまり続く座り込みで工事を…
続きを読む
Q+リポート ヘリパッド建設反対8年 高江の今
行政・地域・市町村, 政治, リポート 高江、Qリポート、ヘリパッド

Q+リポート ヘリパッド建設反対8年 高江の今

2015年7月2日
辺野古の新基地建設問題の一方で、東村高江でもアメリカ軍のヘリパッド建設計画を止めようと住民たちの座り込みが続いています。座り込み開始から8年間。高江のいまを取材しました。 生き物たちが息づくいのちの森…
続きを読む
政治 選挙、ヘリパッド、東村、高江

20年ぶりの東村長選挙・現職が当選

2015年4月27日
20年ぶりの選挙戦となった東村長選挙は、4月26日投票が行われ、現職の伊集盛久さんが3期目の当選を決めました。 当選後のインタビューで伊集さんは「2期8年にわたる村政運営が、村民に認められたという風に…
続きを読む
政治 ヘリパッド、東村、高江

東村長選挙投票進む

2015年4月26日
20年ぶりの選挙戦となった東村長選挙の投票が26日朝から始まっています。東村長選挙に立候補しているのは、届け出順にいずれも無所属で現職の伊集盛久さん(74)と新人で元村職員の當山全伸さん(66)の2人…
続きを読む
政治 東村、高江

東村長選挙きょう告示

2015年4月21日
20年にわたり無投票が続いてきた東村長選挙が21日告示され、現職と新人の2人が立候補しました。 東村長選挙に立候補しているのは、届け出順にいずれも無所属で現職の伊集盛久さん(74)と新人で元村職員の當…
続きを読む
政治 高江、官房長官

官房長官テント撤去指導「当然」

2015年2月20日
キャンプシュワブのゲート前でテントを張っている市民に対し、20日、国が文書で撤去を指導したことについて、菅官房長官は強制撤去も視野にあることを明らかにしました。 菅官房長官は「政府としては道路管理およ…
続きを読む
政治, 社会 ヘリパッド、高江、先行運用

閣議決定受け高江住民ら抗議

2015年2月18日
アメリカ軍北部訓練場に政府が計画しているヘリパッド6か所のうち、完成した2か所を、先行提供することを閣議決定したことを受け高江で抗議集会が開かれました。緊急集会では、高江のヘリパッド建設に反対する人た…
続きを読む
政治 アメリカ軍、高江

軍司令官「金もらって座り込んでいる」

2015年2月13日
アメリカ軍の高官が高江のヘリパッド建設に反対する住民たちに対し「お金をもらっている」などと発言していたことがわかりました。 カオ司令官のインタビュー音声「共産党だろうかは分からないが、私が知っているの…
続きを読む
5 / 15« First«...345678...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈された対馬丸の慰霊祭 宇検村でしめやかに 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈... 2025/11/10 に投稿された
  • 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当選し古謝市長失職へ 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当... 2025/11/10 に投稿された
  • Q+リポート 沖縄から安保法を考える 2016/05/17 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 第104回全国高校サッカー選手権沖縄大会 決勝 第104回全国高校サッカー選手権沖縄大会... 2025/11/10 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,203)
  • 事件・事故 (1,801)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,042)
  • 行政・地域・市町村 (7,933)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,394)
  • 政治 (10,459)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,089)
  • しまくとぅばで語る戦世 (189)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (60)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,101)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline