日本代表メンバー 興南の選手ら元気に帰国

日米親善高校野球の日本代表としてアメリカを訪れていた興南高校のメンバーが8日夜沖縄に帰ってきました。我喜屋監督と島袋投手、我如古選手など日本代表のメンバーは8日夜遅くに那覇空港に到着。笑顔で帰ってきま…

楽しかった夏休み!学校に子どもの元気な声戻る

2学期制の多くの学校では、26日から1学期の後半がスタート。学校に子どもたちの歓声が戻ってきました。 このうち、那覇市の天妃小学校では子供たちが元気に登校する朝の風景が戻ってきました。体育館で行われた…

今度は日米親善野球だ 興南選抜選手アメリカへ!

甲子園春夏連覇を達成し、県内を興奮に包んだ興南ナインのうち、選抜された5人の選手が日米親善野球に出場するため26日、我喜屋監督とともに大阪に向かいました。 26日午前9時過ぎ、選手らとともに空港に集合…

個人メダル全員に 興南高に那覇市民栄誉賞

那覇市は県民に大きな勇気と感動を与えた興南高校に対し市民栄誉賞を贈ることを発表しました。 翁長那覇市長は25日の定例会見で「興南高校野球部の快挙は青少年をはじめ広く市民に夢と希望、そして自信と誇りを与…

ガンバレ!興南 大会4日前第4試合 鳴門と対戦

今月7日に開幕する全国高校野球選手権大会、県代表の興南高校は大会4日目の第4試合で徳島県代表の鳴門高校と対戦することが決まりました。 兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで、午後4時から始まった組み合わ…

Theスポーツ 燃えた!高校野球

春夏連覇をかける興南と42年ぶりに決勝進出、初優勝をめざす糸満との間で行われた夏の高校野球沖縄大会決勝、頂点に立ったのは興南でした。 島袋投手試合後「しっかり足元見つめて」春夏連覇に向け興南はエース島…

高校野球沖縄大会 甲子園へ一番乗り興南優勝

夏の高校野球沖縄大会は18日、決勝戦が行われ興南高校が2年連続10度目の優勝を飾り全国一早く甲子園の切符を手にしました。 北谷公園野球場での決勝は雨のため試合開始が1時間半遅れました。試合は両エースの…

感動 ありがとう

あの興奮から1カ月半、春のセンバツを制した興南高校にうれしいプレゼントです。贈られたのは優勝の瞬間を捉えた写真や寄せ書きなどです。これらは先月から琉球ジャスコ南風原店で展示されていました。 贈呈式で久…