沖縄を訪れている馬淵沖縄担当大臣は、仲井真知事との会談に続き市町村会の代表らと懇談し、振興策などの要望を受けました。 この中で名護市の稲嶺市長が普天間基地の名護市辺野古への移設は受け入れられないと改め…
政府は県の振興策や基地の負担軽減策について話し合う沖縄政策協議会を10日、5年ぶりに再開しました。しかし、この中で普天間問題については協議されません。 2005年4月以来5年ぶりとなる政策協議会は10…
先週末、沖縄を訪れた前原沖縄担当大臣。来年度で終了する沖縄振興計画への意見を集約することが来沖の目的でしたが、この時期の訪問には別の意図もあるのでは、という印象も受けます。 7月31日、今月1日と沖縄…
30日から沖縄を訪れている前原沖縄担当大臣は31日、北部地域の市町村長と北部振興事業について意見を交わしました。 恩納村で開かれた会合には北部12市町村長らが出席。この席で前原大臣は「民主党政権になり…
名護市の稲嶺市長が辺野古への基地建設に反対する民意を直接、政府に伝えるため17日朝上京しました。 就任後、初めて上京する稲嶺名護市長は出発を前に、那覇空港で「選挙で訴えてきた公約をそのまま政府に伝え、…