県立芸術大学の男性教授が数年間にわたってセクハラ行為を繰り返していたとして、県は、この教授を懲戒免職処分としました。 県立芸大によりますと、50代の男性教授は2012年頃からおよそ3年間にわたり複数の…
県税事務所の女性職員が公金を着服した問題で県は4日女性職員を懲戒免職にするとともにその上司3人についても処分したと発表しました。 4日付けで懲戒免職になったのは那覇県税事務所の60代の女性職員です。こ…
2014年3月、県内の小学校で、複数の女子児童の着替えを盗撮したとして、20代の男性教師が、9月17日付で懲戒免職となりました。 県教育庁によりますと、2014年3月、沖縄本島内の小学校で当時担任だっ…
15日、県教育庁が懲戒免職となった職員の、名前を公表したことについて、金武教育長はきのう「公表は適切ではなかった」との見解を示しました。 金武正八郎教育長は「私としては(氏名公表の)判断が一歩踏み過ぎ…