CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

安室奈美恵

沖縄が生んだ歌姫に想いを馳せ 冬の夜空を花火彩る
社会 花火、安室奈美恵

沖縄が生んだ歌姫に想いを馳せ 冬の夜空を花火彩る

2021年12月17日
沖縄が生んだ歌姫に想いを馳せ、冬の夜空を花火が彩りました。2021年12月11日、宜野湾市のビーチで、ある無観客のオンラインイベントが開催されました。 このオンライン・イベントは、2018年に引退した…
続きを読む
安室ファンの聖地を目指したプロジェクト発表
行政・地域・市町村, 文化・芸能 安室奈美恵

安室ファンの聖地を目指したプロジェクト発表

2019年9月6日
2018年の9月16日に引退した安室奈美恵さんのファンの聖地、誕生へプロジェクトがスタートします。 2018年に引退した安室奈美恵さん。涙の引退から間もなく1年になるのを前に最後のコンサートの地宜野湾…
続きを読む
安室奈美恵さんラストライブ ドキュメント
文化・芸能 安室奈美恵

安室奈美恵さんラストライブ ドキュメント

2018年9月18日
16日に引退した安室奈美恵さん。15日には沖縄でのラストライブが行われ、会場の外にも大勢のファンが集まり引退を惜しみました。 16日は安室さんの曲に乗せた花火大会も開催され、ファンとともに安室さんも打…
続きを読む
平成の歌姫 安室奈美恵さんラストライブ
社会 安室奈美恵

平成の歌姫 安室奈美恵さんラストライブ

2018年9月16日
16日に引退する県出身の歌手安室奈美恵さんが、15日夜、宜野湾市で、ラストライブを行いました。 引退前、最後のライブ会場となった沖縄コンベンションセンター。10代の頃、初めて凱旋ライブを行った、安室さ…
続きを読む
アムロジェットでアムラー続々来沖
社会 安室奈美恵、アムロジェット、アムラー、ラストライブ

アムロジェットでアムラー続々来沖

2018年9月15日
安室奈美恵さんの引退を16日に控え、15日、県内には多くのファンが詰めかけています。 成田空港から到着したのは160人の安室ファン。16日に行われる安室さんの引退を記念した花火ショーを観るツアーの参加…
続きを読む
Qプラスリポート 金細工 父の背中追う87歳
リポート, 文化・芸能 県民栄誉賞、Qプラスリポート、安室奈美恵、金細工

Qプラスリポート 金細工 父の背中追う87歳

2018年9月13日
今年5月、県民栄誉賞を受賞した安室奈美恵さん。そこで贈られたのは伝統工芸品「金細工(カンゼーク)」。一体どんなものなのでしょうか? 今年5月歌手の安室奈美恵さんに県民栄誉賞が贈られました。表彰状ととも…
続きを読む
安室奈美恵 引退前日に地元でラストライブ
社会 安室奈美恵

安室奈美恵 引退前日に地元でラストライブ

2018年8月22日
安室奈美恵さん!ラストライブはやはり地元です。 9月に引退する歌手の安室奈美恵さんが引退の8月15日、宜野湾市のコンベンションセンターで午後6時からラストライブを行います。 ライブではビギンなど県出身…
続きを読む
安室奈美恵さんが「Be.Okinawa」に協力 
社会 安室奈美恵

安室奈美恵さんが「Be.Okinawa」に協力 

2018年8月15日
9月引退する安室奈美恵さんが、県の観光ブランドのプロモーションに無償で協力することになりました。 県観光振興課は会見で9月16日に引退する安室奈美恵さんが、8月16日から引退までの1カ月間の期間限定で…
続きを読む
社会 県民栄誉賞、安室奈美恵

安室奈美恵さんに県民栄誉賞

2018年5月23日
2018年9月に引退を表明している県出身の歌手安室奈美恵さんに23日、県民栄誉賞が授与されました。 デビューから25年間の国内外の活躍が評価され贈られた今回の県民栄誉賞。翁長知事は「県民に大きな夢と感…
続きを読む
Thanks Namie! アムロジェット誕生
観光・経済, 社会 アムロジェット、安室奈美恵

Thanks Namie! アムロジェット誕生

2018年5月14日
日本の音楽シーンをリードしてきた県出身のアーティスト、安室奈美恵さん。2018年9月の引退までの大切な時間を応援したいと5月14日、JTAが特別デザイン機をお披露目しました。 15日、お披露目された、…
続きを読む
社会 県民栄誉賞、安室奈美恵

安室奈美恵さんに「県民栄誉賞」

2017年9月29日
安室奈美恵さんに県民栄誉賞授与の話しが持ちあがりました。 9月28日の県議会で翁長知事は、2018年9月の引退を表明している歌手の安室奈美恵さんへの県民栄誉賞について「全国や国外でも活躍したいへん誇ら…
続きを読む
文化・芸能 引退、安室奈美恵

安室奈美恵さん引退表明

2017年9月21日
アムラーなど、社会現象も巻き起こした歌手の安室奈美恵さん。2018年9月の引退表明に全国で驚きの声があがりました。 2000年のサミットでテーマソングを披露した安室奈美恵さん。全国で起きた沖縄ブームの…
続きを読む

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 島根と対戦 キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 ... 2025/05/09 に投稿された
  • 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメット」って? 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメッ... 2025/05/06 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群れを求めて 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群... 2025/05/09 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,944)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,282)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,663)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline