CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

墜落事故

事件・事故, 政治, 社会 米軍機事故、墜落事故

米軍機事故の通報体制確立など要求

2015年8月26日
うるま市沖で起きたアメリカ陸軍のヘリ墜落事故を受けて、中部市町村会はアメリカ陸軍に26日直接抗議しました。 島袋俊夫うるま市長ら中部市町村会の要請団は25日午後、アメリカ陸軍、トリイ通信施設のリオン・…
続きを読む
政治 墜落事故、基地負担軽減策、菅官房長官、集中協議

第1回・集中協議

2015年8月12日
12日、翁長知事と菅官房長官との初めての集中協議が行われました。辺野古への基地建設が唯一の選択肢とする政府と辺野古は絶対に認められない県側の協議は、お互い慎重に言葉を選んだ冒頭部分のみ公開され、1時間…
続きを読む
政治 抗議決議、墜落事故、オスプレイ、意見書

オスプレイ事故で意見書と抗議決議

2015年5月29日
嘉手納町議会は臨時議会を開き、ハワイのアメリカ軍基地で発生した、オスプレイ墜落事故に対する意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 基地対策特別委員会奥間常明委員長は「危険度の高い町域に万が一墜落す…
続きを読む
政治, リポート 墜落事故、オリバー・ストーン

ヘリ墜落事故を考える オリバー・ストーン監督が見た沖縄

2013年8月16日
オリバーストーン監督「私は戦争は終わっていないのだと確信しました。」 戦争はまだ終わっていない-。そんな衝撃的な感想を語ったのは映画界の巨匠オリバーストーン監督。ベトナム戦争に兵士として従軍した経験を…
続きを読む
事件・事故, 政治 県議会、抗議決議、墜落事故

県議会 HH60墜落事故で抗議決議

2013年8月12日
県議会は、今月5日にキャンプハンセン内で発生したHH60ヘリ墜落事故に関する意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 12日に開かれた県議会臨時議会で県民ネットの新垣清涼議員は、「一歩間違えば大惨事…
続きを読む
政治 オスプレイ、墜落事故

嘉手納町議会 墜落事故で抗議決議可決

2013年8月9日
嘉手納町議会は9日、臨時議会を開き、ヘリ墜落事故と、嘉手納基地へのオスプレイ配備計画に抗議する意見書と抗議決議をしました。 嘉手納町議会は9日臨時議会をひらき宜野座村のキャンプハンセンで発生したへリ墜…
続きを読む
社会 読み聞かせ、墜落事故

6月の空

2013年6月19日
絵本の読み聞かせで事故の様子を伝えました。「突然大きな音がして真っ赤に火を噴いたジェット機が突っ込んできました。わぁー、助けて、お母さん。」 悲惨な事故を伝え平和について考えてほしいと54年前の宮森小…
続きを読む
政治 墜落事故、抗議集会、F15

F15墜落事故で抗議集会 「起こるべくして起きた事故」

2013年5月29日
嘉手納基地所属のF15戦闘機が、28日訓練中に墜落した事故を受け事故を糾弾し訓練中止を求める緊急抗議集会が、29日、安保の見える丘で行われました。 平和運動センターの崎山嗣幸議長は「F15戦闘機はこれ…
続きを読む
政治 墜落事故、F15

県も訓練中止を要請

2013年5月29日
又吉知事公室長は29日、嘉手納基地などを訪れ、F15戦闘機墜落の事故原因が明らかになるまで、飛行を中止するよう要請しました。 墜落したF15戦闘機が所属する嘉手納基地を訪れた又吉知事公室長は、第18任…
続きを読む
事件・事故 普天間基地、墜落事故、ヘリコプター、CH53

普天間所属ヘリ韓国で事故 県や宜野湾市が申し入れ

2013年4月17日
16日、韓国北部で普天間基地所属のヘリコプターが墜落した事故を受け、県は17日、海兵隊に対し、再発防止などを申し入れました。 16日、韓国北部の射撃訓練場で訓練中だった、普天間基地所属の大型ヘリコプタ…
続きを読む
2 / 4«1234»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄こどもの国で長寿動物祝い 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄... 2025/09/15 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅばで語る戦世」上映会開催 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅ... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • イオン琉球で「おせち商品発表会」 イオン琉球で「おせち商品発表会」 2025/09/15 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025#136「『芋を分けて』と言われたが」 しまくとぅばで語る戦世2025#136「... 2025/09/15 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,145)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,973)
  • 行政・地域・市町村 (7,850)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,020)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (157)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,006)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline