被害が拡大している東北や関東へ、石垣市でも募金活動を通して被災者を支援しようという動きが広がっています。 15日、石垣市役所で「石垣・岩手かけはし交流協会」の関係者らが被災者への募金活動を広く市民に呼…
海外で心臓移植手術が必要な中学生の女の子を救おうと、20日に那覇市で手術費用の募金を呼びかける会見が開かれました。 要美優さんは2010年9月、国の難病指定を受けている拘束型心筋症と診断されました。拘…
高校生が長距離走を通して企業などから募金を集めるチャリティーフェスタが14日に宮古島市で行われています。 宮古島の高校生が企画したこの「ワンオーラン」は、30人から40人でグループを作り100mずつの…
歳末助け合い募金で寄せられた義援金の配分交付式が25日に行われました。 2009年の歳末助け合い募金の配分額は660万4000円で、68の団体へ配分交付され、福祉施設など60団体に2万円から10万円が…
毎年、秋から年末にかけて呼びかけられる赤い羽根共同募金は2008年もたくさんの善意が寄せられました。その募金が16日に県内22の施設や団体に贈られました。 那覇市の県総合福祉センターで行われた交付式で…